トップQs
タイムライン
チャット
視点

スペイン語版ウィキペディア

スペイン語によるウィキペディア ウィキペディアから

スペイン語版ウィキペディア
Remove ads

スペイン語版ウィキペディア(スペインごばんウィキペディア、西: Wikipedia en español)は、スペイン語で編集されているウィキペディアである。

概要 スペイン語版ウィキペディア Wikipedia en español, URL ...

軌跡

エンシクロペディア・リブレ

2002年2月、ラリー・サンガーがウィキペディアに広告を出して資金を集めるアイディアに言及したところ[1]、自分はコミュニティのために記事を書いていて、その著作物は値段の意味でも手段の意味(著作物の使用のこと)でもフリーなものとして公開しており、その努力を利益に変えようとする者は許されないとして、広告に反対した上でスペイン語版ウィキペディアから離れたエドガー・エニエディは、それまでのスペイン語版ウィキペディアの成果を移したフリー百科事典プロジェクトエンシクロペディア・リブレを創設し、エニエディに同調したスペイン語版の多くの利用者がウィキペディアからエンシクロペディア・リブレに移った[2]。この分裂は、2002年までスペイン語版ウィキペディアを休止状態に陥らせた[3]

Remove ads

規模とユーザー

要約
視点
さらに見る 国別のアクティブな編集者 ...
Thumb
スペイン語版 Wikipedia が Wikipedia の最も人気のある言語版である国は黄色で表示
Thumb
スペイン語版ウィキペディアにおける出身国別のページビュー

英語版 Wikipedia に次いで 2 番目にユーザーが多い[4]。ただし、記事数ではドイツ語、フランス語、セブアノ語、オランダ語、ロシア語など、話者の数が少ない言語を専門とする他のウィキペディアよりも低く、第 8 位にランクされている。 品質の点では、記事サイズ (2 KB 以上: 40%) などのパラメータから、最大規模の 10 のウィキペディアのうち、ドイツ語のウィキペディアに次いで 2 番目であることが示されている[5]。2012 年 10 月の時点で、スペイン語版ウィキペディアは編集数の点で4番目のウィキペディアであり[6]、ページビュー数の点でも 3 番目のウィキペディアである[7]。出身国別では、2017 年 9 月までにスペインがスペイン語版ウィキペディアへの主要な寄稿者だった (編集の 39.2%)。 次いでアルゼンチン(10.7%)、チリ(8.8%)、オランダ(8.4%)、メキシコ(7.0%)、ベネズエラ(5.1%)、ペルー(3.5%)、米国(3.1%)、コロンビア (2.7%)、ウルグアイ(1.3%)、ドイツ(1.1%)[8] 。多くのボットがオランダでホストされていることに注意。スペイン語が公用語または事実上の国語である国の中で、アルゼンチン、チリ、メキシコ、スペイン、ベネズエラはウィキメディア財団の地方支部を設立している。

スペインでの使用法

スペインでのWikipediaの使用に関する Netusus (オンライン市場分析企業) による2007年の調査によると、他の地域言語の Wikipedia (カタルーニャ語の Wikipedia は 2.17%、0.64%) と比較して、ほとんどのユーザーはスペイン語の Wikipedia (97%) を参照していることが明らかになった。 ガリシア語、バスク語で 0.26%[9]

Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads