トップQs
タイムライン
チャット
視点
スーパーラグビー・アオテアロア
ウィキペディアから
Remove ads
スーパーラグビー・アオテアロア(英語: Super Rugby Aotearoa)は、スーパーラグビーの特別大会(ニュージーランド地域大会)。コロナ禍でスーパーラグビーが中断していた2020年・2021年の2シーズンのみ開催された。
概要
2020年、コロナ禍の影響でスーパーラグビーが中断された[1]。その後、国内警戒レベルが収まったことからニュージーランドのチームのみで再開[2]。新ルールとして、前後半を戦って同点だった場合は10分間の延長戦を実施する『ゴールデンポイント』制度が導入された[3]。
2021年も実施された[4]。大会終了後に、スーパーラグビーAUに参加するオーストラリアの5チームとの交流対抗戦、スーパーラグビー・トランスタスマン[5]が設けられた。スーパーラグビー・アオテアロアとしては同シーズン限りで終了した。
2022年からはスーパーラグビー・パシフィック[6]のニュージーランドカンファレンスに形を変え、新たにミクロネシア出身選手を中心として編成したモアナ・パシフィカが加盟し6チームとなる[6]。リーグ戦は、オーストラリアカンファレンスの6チームを含めた12チームによる変則総当たり(1回総当たり+自カンファレンスの特定3チームとの総当たりの計14試合)を行い、上位8チームがプレーオフに進出する。
Remove ads
参加チーム
成績
2020シーズン
2021シーズン
日本でのテレビ放送
2020シーズンはJSPORTSで注目試合を放送、JSPORTSオンデマンドで全試合を配信[8]。
2021シーズンはWOWOWで姫野和樹が加入したハイランダーズの試合を中心に放送、WOWOWオンデマンドで全試合を配信。
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads