トップQs
タイムライン
チャット
視点

センチミリメンタル

ウィキペディアから

Remove ads

センチミリメンタルcentimilli mental1993年8月27日 - )は作詞作曲編曲歌唱ピアノギタープログラミングのすべてを担う温詞(あつし)によるソロプロジェクト。略称はセンミリ。所属レーベルはエピックレコードジャパン

概要 センチミリメンタル, 別名 ...
概要 センチミリメンタル, YouTube ...
Remove ads

来歴

要約
視点

2012年、温詞を中心に4人組ポップロックバンド「センチミリメンタル」として活動を開始。2015年頃、バンドが事実上の活動休止を受け、温詞がソロプロジェクト「ねぇ、忘れないでね。」の活動をスタートした(活動開始当初は「センチミリメンタル」の温詞であることを隠した覆面バンドであった)。

同年、オーディション「イナズマゲート2015 supported by Epic Records Japan」にて5000組以上の応募の中から「ねぇ、忘れないでね。」がグランプリに選ばれる[1]。そしてイナズマロックフェスに2年連続での出演を果たした。

2017年3月1日、配信限定シングル「ラブソング」をリリース[2]

2018年1月1日、事実上の活動休止中だったバンド「センチミリメンタル」と個人での「ねぇ、忘れないでね。」の活動を統合し、「センチミリメンタル」名義に1本化することを発表[3]

この時点から、「センチミリメンタル」の名前はバンド時代からそのままとし、活動形態がソロユニットに変化した[3]

同年、ライブ会場、タワーレコード名古屋パルコ店での限定販売となる自主制作Single「トワイライト・ナイト」をリリース[4]

また、東海地区のラジオ「ZIP-FM」にてレギュラー番組「WEAR MUSIC」(センチミリメンタルの担当は毎月第2、第4水曜日深夜1:30〜)が放送開始[5]

2019年3月6日に再び、ライブ会場およびタワーレコード名古屋パルコ店での限定販売となる自主制作Single「死んでしまいたい、」をリリース[6]

2019年9月11日、Single「キヅアト」をエピックレコードジャパンよりリリース[7]メジャー・デビューを果たした。表題曲である「キヅアト」はフジテレビ系アニメ“ノイタミナ”「ギヴン」のオープニング・テーマとして書き下ろされた[8]。同アニメの劇中バンド「ギヴン」の作詞・作曲・編曲 サウンドプロデュースを手掛けており、2019年9月18日には「ギヴン」がシングル「まるつけ/冬のはなし」でメジャー・デビューを果たした[9]

2020年8月26日、2ndシングル「僕らだけの主題歌」をリリース。同曲は劇場版アニメ「映画 ギヴン」の主題歌となっている。TVアニメシリーズに続き「映画 ギヴン」でも劇中バンド「ギヴン」の作詞・作曲・編曲 サウンドプロデュースを手掛けた。

2021年5月26日、3rdシングル「青春の演舞 / nag」リリース。「青春の演舞」は2021年4月より放送 フジテレビ‟ノイタミナ“TVアニメ「バクテン!!」オープニングテーマに抜擢。

2021年12月1日には初のオリジナルフルアルバム「やさしい刃物」をリリース。同日にリリースされた ギヴン 2ndシングル「うらがわの存在」の作詞・作曲・編曲 サウンドプロデュースを手掛けた。

Remove ads

人物

小学2年生から本格的な作曲を開始し(簡易的な楽曲は小学1年生から作曲していた)、小学5年生からポエムなどを書き始めた。中学に進学後それらを踏まえ、作詞作曲を開始する。その頃から同時にゲーム「大合奏!バンドブラザーズDX」を使用しての簡易的な編曲も始める。現在は編曲・プログラミングにはLogic Pro Xを使用。高校在籍中には地元ローカルラジオ番組のオープニングジングル曲の制作などを行った。趣味で小説などを執筆していた時期もある。

「ラブソング」(ねぇ、忘れないでね。名義での配信限定シングル)のMVでは自ら撮影・監督を務めた。

自主制作盤である「トワイライト・ナイト」ではすべての写真撮影、「死んでしまいたい、」では一部の写真撮影を、また2作品のすべてのアートワークデザインを自らで行っている。

シンガーソングライター・声優である伊藤昌弘とは互いが名古屋でライブ活動をしていた時期からの友人。その縁から、伊藤がボーカルを務めるArgonavisへの楽曲提供を行った[10]。その後、from ARGONAVISのアコースティックライブにゲスト出演し、共演が実現した[11]

Remove ads

ディスコグラフィ

要約
視点

インディーズ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

メジャー

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

オリジナルアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

セルフカバーアルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

収録作品

さらに見る 発売日, タイトル ...

楽曲提供

さらに見る 発売日, アーティスト ...
Remove ads

ミュージックビデオ

さらに見る 年, 監督名 ...
Remove ads

タイアップ

さらに見る 曲名, 作品 ...
Remove ads

主なライブ

要約
視点

ワンマンライブ・主催イベント

さらに見る 開催日, タイトル ...

アジアツアー

さらに見る 開催日, タイトル ...

出演イベント

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads