トップQs
タイムライン
チャット
視点
タニノクリエイト
日本の競走馬 ウィキペディアから
Remove ads
タニノクリエイト(欧字名:Tanino Create、1992年4月26日 - 2022年)は、日本の競走馬[1]。主な勝ち鞍は1995年の神戸新聞杯。
この記事は「旧馬齢表記」が採用されており、国際的な表記法や2001年以降の日本国内の表記とは異なっています。 |
Remove ads
経歴
- 特記事項なき場合、本節の出典はJBISサーチ[1]
3歳時(1994年)
8月14日の新馬戦でデビューする。しかし1着のウルトラエナジーから1秒以上離された4着に敗れる。続いて参戦した新馬戦では前走で2着だったインターブラボーに2と1/2馬身をつけ快勝し、この年はこれ以降出走しなかった。
4歳時(1995年)
5月6日、こけもも賞(500万下)より始動。8番人気から勝利し、次走の白百合ステークスは2番人気に支持されるも4着に敗れた。しかし、6月25日のしゃくなげステークスでは再び1番人気に支持され、2着に6馬身差を付ける圧勝で人気に応えた。7月23日の福島民友カップでも1番人気に支持されるが、ここでは4着に敗れ、次走の重賞初参戦となる新潟記念では3番人気となるも、1着アイリッシュダンスに1秒離された6着に敗れてしまう。
次走である神戸新聞杯は、前走の惨敗、ダービー馬のタヤスツヨシらの出走などもあり14頭立て7番人気という高評価とは言えない人気での出走となる。しかしレースでは、ゴールの直前で馬群の中から末脚を繰り出し、先頭に1馬身ほどの差をつけていた後のG1競走4勝馬であるマヤノトップガンに猛追、クビ差で勝利した。その後参戦した菊花賞は11番人気の低評価で、前走で勝利したマヤノトップガンの14着に敗れた。
その後同年中は、格付けが当時国際リステッドであった香港ヴァーズに出走するも4着。1995年のレースを終えた。
5歳時(1996年)
この年は7月21日のBSNオープンより始動するも4番人気に応えられず10着、その後小倉記念、朝日チャレンジカップと重賞を2戦するも9着、10着と大敗し、引退となった。
引退後
引退後は「ポチ」と名前を変え、馬術競技に供用された。2005年より大阪府貝塚市のホースファーム貝塚で乗馬となる。2022年からは引退馬の支援活動を行うTCC Japanの事業である 「ウマハグ」の対象馬となった[3]。
Remove ads
競走成績
要約
視点
以下の内容は、JBISサーチ[4]、netkeiba.com[5]および香港ジョッキークラブ[6]の情報に基づく。
- 香港のオッズ・人気は香港ジョッキークラブのもの。
Remove ads
血統表
| タニノクリエイトの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
| 父系 | ミルリーフ系 |
[§ 2] | ||
父 *クリエイター Creator イギリス 栗毛 1986 |
父の父 Mill Reefアメリカ 鹿毛 1968 |
Never Bend | Nasrullah | |
| Lalun | ||||
| Milan Mill | Princequillo | |||
| Virginia Water | ||||
父の母 Chalonアイルランド 栗毛 1979 |
Habitat | Sir Gaylord | ||
| Little Hut | ||||
| Areola | Kythnos | |||
| Alive Alivo | ||||
母 タニノブーケ 北海道静内町 鹿毛 1982 |
* ノーザンディクテイター アメリカ 鹿毛 1974 |
Northern Dancer | Nearctic | |
| Natalma | ||||
| Dictates | Bold Ruler | |||
| Punctilious | ||||
母の母 タニノヒユールパス北海道静内町 鹿毛 1966 |
Hugh Lupus | Djebel | ||
| Sakountala | ||||
| *イシユクーダー | Mossborough | |||
| Papoose | ||||
| 母系(F-No.) | (FN:2-u) | [§ 3] | ||
| 5代内の近親交配 | Nearco 5x5x5, Nasrullah 4x5 | [§ 4] | ||
| 出典 | ||||
父クリエイターは、日本で種牡馬として活躍したミルジョージやマグニテュードと同じミルリーフを父に持つ馬であり、他の産駒に重賞2勝のアロハドリームがいる。また、母タニノブーケはグレード制導入直後のG2・デイリー杯3歳ステークスを制しており、タニノクリエイトやタニノボレロなど12頭を出産した。また、甥に2010年の菊花賞馬ビッグウィークがいる。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
