トップQs
タイムライン
チャット
視点

タンパ湾

アメリカの湾 ウィキペディアから

タンパ湾
Remove ads

タンパ湾(タンパわん、:Tampa Bay)は、アメリカ合衆国フロリダ州中西部にある[1]。湾岸はタンパを中心に都市化が進んでおり、全米でも人口密度が高い地域の一つである。英語の「Tampa Bay (タンパベイ)」は、タンパベイ・エリア都市圏を総称する呼称としても用いられ、ナショナル・フットボール・リーグタンパベイ・バッカニアーズメジャーリーグベースボールタンパベイ・レイズナショナルホッケーリーグタンパベイ・ライトニングもこれに由来している[1]

Thumb
NASAの衛星が撮影したタンパ湾
Thumb
タンパ湾に架かるサンシャイン・スカイウェイ橋

タンパ湾は二股の手袋状をした半島によって囲まれており、湾の西側の半島(ピネラス半島)はピネラス郡、湾の中央の半島及び湾の東側はヒルズボロ郡に属している。また、湾口の東側部分はマナティ郡(ヒルズボロ郡の南隣にある郡)に属しており、以上の3つの郡と接している[1]。また、湾の中央部の半島よりも奥の海域は半島よりも西側を「オールドタンパ湾(Old Tampa Bay)」、東側を「ヒルズボロ湾(Hillsborough Bay)」とも称している[1]。湾口の幅は24km、湾口から湾の最奥までは37kmある[1]

1528年スペインの探検家であるパンフィロ・デ・ナルバエスが発見し、1539年にはエルナンド・デ・ソトも通過したとされる。1898年に起きた米西戦争では、キューバへの出撃拠点の1つとなった[1]

タンパ湾は港として整備される一方で、湾口からメキシコ湾にかけてはエグモント・キー国立野生生物保護区に指定されている。また、湾口近くにはピネラス郡とマナティ郡をつなぐサンシャイン・スカイウェイ橋(19,476m)が架けられている[1]

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads