トップQs
タイムライン
チャット
視点
ダンマーム駅
ウィキペディアから
Remove ads
ダンマーム駅(ダンマームえき)はサウジアラビア東部州ダンマームにある鉄道駅。ダンマームリヤド線の起点駅となっており、東部州にある3駅のうち最も活発に旅客輸送が行われている。また、サウジアラビア鉄道公社の営業所としての役割も担っている。
駅構造
6つの頭端式ホームをもち、それを囲うように駅舎がある。駅舎は、1978年にイタリアの建築家ルチオ・バルベラによって設計され、1981年に開業した[1][2]。構内にはカフェ、モスク、ビジネスラウンジ、レンタカー店などが入る[3]。
延伸計画
当駅からダンマームリヤド線をニュームウェイ経由でジッダまで延長する構想がある。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads