トップQs
タイムライン
チャット
視点
チャタム (軽巡洋艦)
ウィキペディアから
Remove ads
チャタム (HMS Chatham) はイギリス海軍の軽巡洋艦。チャタム級。
![]() |
Remove ads
艦歴
チャタム工廠で建造。1911年1月3日起工。同年11月9日進水。1912年12月就役。
地中海の第2軽巡洋艦戦隊に配属され、ゲーベン追跡戦に参加。次いで紅海に派遣され、1914年11月にはドイツ巡洋艦「ケーニヒスベルク」に対する作戦に関わった。1915年5月に「チャタム」は地中海に戻り、ガリポリ上陸支援に従事した。スブラ湾への上陸作戦時は、「チャタム」は上陸艦隊指揮官であるJohn de Robeck少将の旗艦であった。1916年、「チャタム」は本国海域に戻りグランドフリートの第3軽巡洋艦戦隊に編入された。1916年5月26日、触雷して損傷。
戦後の1920年にニュージーランド海軍に貸与される。1926年7月13日にスクラップとして売却された。
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads