トップQs
タイムライン
チャット
視点

ツール・ド・フランス1912

ウィキペディアから

ツール・ド・フランス1912
Remove ads

ツール・ド・フランス1912は、ツール・ド・フランスとしては10回目の大会。1912年6月30日から7月28日まで、全15ステージ、全行程5319kmで行われた。この大会まで総合成績争いはポイント制であった。

Thumb
ツール・ド・フランス1912

総合時間基準でないゆえの悲劇

今大会では、ウジェーヌ・クリストフが山岳ステージの3、4、5ステージを制覇したこともあり、総合時間基準であれば圧勝となっていたはずが、この大会までは各ステージの着順を基準としたポイント制となっていたため、クリストフが総合首位に立ったのはわずか1回だけという奇妙な結果を生み出してしまった。

結局、1904年に発生した違反事項にかんがみて導入されたポイント制の弊害を露呈した形となったことから、ポイント制はこの大会をもって廃止。翌1913年のツール・ド・フランスからは、総合時間基準に戻ることになり、以後も総合成績は時間基準となっている。

総合成績

さらに見る 順位, 選手名 ...

総合首位者

さらに見る 選手名, 国籍 ...

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads