トップQs
タイムライン
チャット
視点

テチョン駅

ソウル特別市の地下鉄駅 ウィキペディアから

テチョン駅
Remove ads

テチョン駅(テチョンえき)は大韓民国ソウル特別市江南区逸院洞にある、ソウル交通公社3号線駅番号347

概要 テチョン駅, 所在地 ...
概要 テチョン駅, 各種表記 ...

駅名は周辺地域の古い地名「大庁村/대청마을」に由来するものだが、当駅の漢字表記は定められていない。

Remove ads

駅構造

ホーム階は地下3階にあり、相対式ホーム2面2線を有している。保安用にホームドアシステム(フルスクリーンタイプ)を装備する。

改札階は地下2階にあり、吹き抜け構造となっている。改札口は両方とも上下ホーム別々に設置されており、改札内でのホーム間の移動はできない。化粧室は地下1階改札外にある。

エレベーター完備。出入口は1番から8番までの計8ヶ所ある。

なお、当駅の真下に盆唐線が交差しているが、他に水西駅道谷駅で3号線と盆唐線が乗り換えられるため、盆唐線のホームが設置され乗換駅になる予定はない。

のりば

  • 案内上ののりば番号は設定されていない。
さらに見る ホーム, 路線 ...

利用状況

近年の一日平均利用人員推移は下記のとおり。

さらに見る 路線, 2000年 ...
Remove ads

駅周辺

  • 逸院2洞
  • 大進初等学校
  • 炭川下水処理場
  • 逸院治安センター
  • 三星アパート
  • 大庁公園
  • 大庁初等学校
  • 逸院1洞
  • 中東高等学校
  • 永禧初等学校
  • 逸院初等学校
  • 現代アパート
  • 宇成アパート
  • 大宇アパート
  • 公務員アパート
  • 逸院2洞住民センター
  • 夏祥障害者総合福祉館
  • 開院中学校
  • ソウル水西警察署
  • 江南総合社会福祉館
  • ソウル特別市都市開発公社
  • 大峙アパート
  • 大庁アパート

歴史

  • 1993年10月30日 - ソウル特別市地下鉄公社3号線(当時)の駅として開業。
  • 2005年1月1日 - ソウル特別市地下鉄公社がソウルメトロに改称。

隣の駅

ソウル交通公社
3 3号線
ハンニョウル駅 (346) - テチョン駅 (347) - 逸院駅 (348)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads