トップQs
タイムライン
チャット
視点
ディアプラス
ウィキペディアから
Remove ads
『ディアプラス』 (Dear+) は、新書館から発行されている月刊漫画雑誌。また、同出版社から発行されている『小説ディアプラス』、『シェリプラス』についてもここで記述する。
概要
主に、ボーイズラブ作品が描かれている。1997年に季刊誌として創刊。その後、隔月刊となった。2003年から月刊になり、現在は毎月14日に発売されている。2009年に『生徒会長に忠告』、2012年に『タイトロープ』がOVA化され、2024年に『タカラのびいどろ』が実写ドラマ化された。
主な執筆陣
小説ディアプラス
小説ディアプラス(しょうせつディアプラス)は小説誌。季刊誌で3・6・9・12月の20日頃発売。創刊された1998年より『ディアプラス』の増刊として2009年ナツ号まで刊行、その後に『小説Wings』の増刊として2009年アキ号より2019年アキ号まで刊行、2019年フユ号より独立創刊という変遷を経ている。2024年ハル号にて休刊した。
ボーイズラブ小説が書かれている。挿絵は主に『ディアプラス』に描いている漫画家が担当している。2020年に当誌連載の『イエスかノーか半分か』が劇場アニメ化されている。
主な執筆陣
シェリプラス
シェリプラス(Chéri+)は漫画雑誌。当初は年3回刊で1・5・9月、vol.7からvo.20まで季刊で1・4・7・10月、2016年9月号から隔月刊として、いずれも30日頃発売。創刊された2011年より『ディアプラス』の増刊としてvo.20まで刊行、2016年9月号より独立創刊という変遷を経ている。
主にボーイズラブ作品を掲載している。2019年~2020年に当誌連載の『ギヴン』がテレビ・劇場アニメ化、2021年に実写ドラマ化している他、2022年に『飴色パラドックス』が実写ドラマ化された。
主な執筆陣
Webラジオ
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads