トップQs
タイムライン
チャット
視点
ディスクNG
ウィキペディアから
Remove ads
『ディスクNG』(ディスクエヌジー)は、ナムコ(現・バンダイナムコエンターテインメント)から発売されたMSX2用ゲームソフト。
![]() |
概要
- 1984年からMSX1用にROMカートリッジで発売・展開されたナムコットゲームセンターシリーズの10作品[注釈 1]に、オリジナルゲーム2作品を加えた計12作品を、6作品ずつ振り分けてフロッピーディスクに収録したナムコ初のオムニバスゲームソフトシリーズ。
- タイトルである『ディスクNG』は、「DISK VERSION NAMCOT GAME SERIES」(ディスク版・ナムコット・ゲーム集)の略[1]。
- メインタイトル画面では、ロゴの脇に「NAMCO COMMUNITY DISK MAGAZINE」の文字がサブタイトル風に添えられている。これはタイトルのパロディ元である同社の広報誌『NG』の表紙の表記「NAMCO COMMUNITY MAGAZINE」になぞらえたもの。
- タイトル画面およびゲームセレクト画面はMSX-MUSICに対応しており、各ゲームの使用楽曲がFM音源で演奏される。
- ゲーム本編は全てMSX1仕様であるが、ランチャー部分がMSX2仕様のため、MSX1では動作しない。
Remove ads
収録作品
ゲーム内容等に関してはそれぞれのリンク先を参照のこと。
ディスクNG .1
ディスクNG .2
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads