トップQs
タイムライン
チャット
視点
ディートマー・メーゲンブルク
ウィキペディアから
Remove ads
ディートマー・メーゲンブルク (Dietmar Mögenburg、1961年8月15日 - )は、ドイツ(西ドイツ)の元陸上競技選手。1982年ヨーロッパ陸上競技選手権大会で金メダル。1984年ロサンゼルスオリンピック男子走高跳の金メダリストである。
18歳だった1980年5月26日、ヤチェク・ウショラ(ポーランド)に並ぶ屋外世界タイ記録(当時)の(2m35)をマークした。また、1985年2月24日には、室内世界記録(当時)の2m39をマークした。
主な実績
自己ベスト
- 走高跳(屋外) 2m36 (1984年6月10日)
- 走高跳(室内) 2m39 (1985年2月24日、世界歴代8位)
外部リンク
- Mögenburg Dietmar - ワールドアスレティックスのプロフィール
- ディートマー・メーゲンブルク - Olympedia
先代![]() |
男子走高跳世界記録保持者 1980/5/26-1980/8/1 |
次代![]() |
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads