トップQs
タイムライン
チャット
視点

トヨタ・Z型エンジン

ウィキペディアから

Remove ads

トヨタ・Z型エンジン(トヨタ・Zがたエンジン)は、トヨタ自動車4サイクル 水冷 直列 ディーゼルエンジンの系列である。同社のフォークリフトに搭載されている。生産は豊田自動織機

型式の付番・命名方法普通自動車用エンジンとは異なり、直列4気筒直列6気筒直接噴射式渦流室式の全てに同じアルファベットが割り当てられており、燃焼室(噴射方式)の区別も数字のを変えずに連番としている[1]

型式

要約
視点

ディーゼルエンジン

4サイクル 水冷 直列4気筒直列6気筒 OHV

1Z

概要 1Z型, 生産拠点 ...

2Z - 3,500cc

概要 2Z型, 生産拠点 ...
米国EPA Tire 2 対応
欧州:Euro 2 対応
  • 搭載車種
    • トヨタフォークリフト

3Z - 3,500cc

概要 3Z型, 生産拠点 ...

2007年の第二次排気ガス規制に沿って排出ガス(特に窒素酸化物炭化水素)低減のため、2Z型の燃焼室を渦流室式としたもの。2014年に第四次排気ガス規制の導入に沿って、新系列のZSエンジンに置き換えられた[2]

日本:特定特殊自動車排出ガス規制 第2次基準値対応
米国EPA Tire 3 対応
欧州:Euro 3 対応
  • 搭載車両
    • トヨタフォークリフト

14Z - 5,200cc

概要 14Z型, 生産拠点 ...
米国EPA Tire 2 対応
欧州:Euro 2 対応
  • 搭載車両
    • トヨタフォークリフト

14Z-II - 5,200cc

概要 14Z-II型, 生産拠点 ...
  • 搭載車両
    • トヨタフォークリフト 7FD35 / 7FD40 / 7FD45 / 7FDA50 / 7FDK40

15Z - 5,200cc

概要 15Z型, 生産拠点 ...

排出ガス(特に窒素酸化物炭化水素)低減のため、14Z型の燃焼室を渦流室式としたもの。

日本:特定特殊自動車排出ガス規制 第2次基準値対応
米国EPA Tire 3 対応
欧州:Euro 2 対応
  • 搭載車両
    • トヨタフォークリフト 5FD50 / 5FD60 / 5FD70
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads