トップQs
タイムライン
チャット
視点

トライフォース (アーケードゲーム基板)

ウィキペディアから

Remove ads

トライフォースTriforce)は、セガ・ナムコ(後のバンダイナムコアミューズメント)・任天堂の3社が共同開発したアーケードゲームシステム基板

概要

任天堂のゲーム機「ニンテンドー ゲームキューブ」の構造を応用して開発されたものである[1]。そのため、一部のゲームタイトルはゲームキューブと互換性がある。

初回タイトルの『バーチャストライカー2002』のみ、NAOMIのDIMMボードを搭載した形で販売された。公式には専用基板扱いとなっており、ほかのタイトルの動作保証はない。

それ以降の生産分ではDIMMボード部分は統合されコンパクトになっている。

主なタイトル

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads