トップQs
タイムライン
チャット
視点

ナイトジャーナル

ウィキペディアから

Remove ads

ナイトジャーナルは、1993年4月5日[1]から1994年3月24日[2]まで放送されたNHK総合テレビジョン情報番組である。放送時間は、平日23:20 - 24:00(JST)であった。

概要 ナイトジャーナル, ジャンル ...

概要

前番組『ミッドナイトジャーナル』(1990年4月 - 1993年3月)からニュース・スポーツニュース部門を切り離して特集コーナーを特化して展開した。主に文化系の話題が中心だった。

キャスタージャーナリスト秋尾沙戸子であった。サブは曜日替わりで、民俗学者大月隆寛詩人林浩平宗教学者島田裕巳デザイン評論家の柏木博が担当した[3]。月・木の書評は、井田真木子安原顕養老孟司高橋敏夫、火・水のCD評は、石井宏中村とうよう萩原健太が担当した。ジェームス・ブラウンモーリス・ベジャールウラディーミル・アシュケナージなど海外の大物アーティストがスタジオに生出演し、演奏することもあった。

1993年7月26日に特集コーナーで紹介された船村徹作曲「スナッキーで踊ろう」視聴者から反響が大きかった[4]、1994年3月21日には、海道はじめとスナッキーガールズをスタジオに招き、「スナッキーで踊ろう」の生演奏が全国に放送された[注釈 1]

Remove ads

当番組開始に伴う番組編成の再編

『ミッドナイト- 』で扱ったニュースやスポーツ・解説番組は以下のように分散した。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads