トップQs
タイムライン
チャット
視点

ナーイアス

ギリシャ神話の妖精もしくは精霊で女性 ウィキペディアから

ナーイアス
Remove ads

ナーイアス古代ギリシア語ΝαιάςNāïas、複数形:ナーイアデス ΝαιάδεςNāïades)は、ギリシア神話に登場する淡水()のニュンペーである[1]ギリシア語νάειν, naein(流れる)[2]に由来する。

Thumb
ジョン・ウィリアム・ウォーターハウスの絵画『ナイアド(ヒュラスとニンフ)』(1893年, 個人所蔵)。ナーイアスとヒュラースが描かれている。

日本語では長母音を省略してナイアスナイアデスとも表記される。のニュンペーであるネーレーイスとは別である。

概説

各々の泉や河川には、1人または複数の固有のナーイアスがいる。ホメーロスによれば、ゼウスの娘である。別の説では、オーケアノスの一族とされる。通常、河川のナーイアスは、その河を領する河神の娘である[1]

ナーイアスは人間の病を癒やす力があり、彼女たちのいる泉や河の水を飲むことでその力が発揮される。ナーイアスのいる水に入ることは冒涜とされ、侵犯者は病になり、また狂気に陥るとされる[1]

ナーイアスに関する伝説は、古代ギリシアの様々な地方に残されている。人間のとなることがあり、英雄の系譜には、ナーイアスが登場するものがある。エンデュミオーンや古代アテーナイの王エリクトニオスの妻はナーイアスであった[1]

主なナーイアス

Thumb
アレトゥーサを捕らえようとするアルペイオス
Thumb
ヘルマプロディートスを襲うサルマキス

同名の登場人物が他にいることがあるので注意。

Remove ads

ナーイアスからの命名

Thumb
衛星ナイアド

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads