トップQs
タイムライン
チャット
視点
ニッポン放送開局60周年記念番組「われらラジオ世代」
ウィキペディアから
Remove ads
『ニッポン放送開局60周年記念番組「われらラジオ世代」』(にっぽんほうそうかいきょく60しゅうねんきねんばんぐみ「われららじおせだい」)は、ニッポン放送にて2013年10月23日から25日まで3夜連続で、21:00 - 21:50(JST)に放送されたラジオ特別番組。メインパーソナリティはタモリ。
概要
『タモリのオールナイトニッポン』『だんとつタモリ おもしろ大放送!』『タモリの週刊ダイナマイク』『ブリタモリ大百科事典』などのラジオ番組で一世風靡を生み出したタモリが、「ニッポン放送開局60周年記念番組」で5年ぶりにラジオパーソナリティとして復活。
2013年のニッポン放送のラジオ番組を代表するメインパーソナリティを日替わりでゲストに迎え、当番組のメインパーソナリティのタモリとラジオトークを展開する特別番組。
約5年間のブランクを経たタモリが、2013年のニッポン放送のラジオ番組を代表するパーソナリティと「ラジオのあり方について」や「ラジオ失敗談」のコーナーで語る。
2014年4月21日 18:00 - 21:50に、3回分の再放送に未公開音源や別途収録した笑福亭鶴瓶、久保ミツロウ・能町みね子がタモリや先日終了したバラエティ番組『笑っていいとも!』について語ったインタビューなどを加えた“秘蔵版”を生放送(生放送部分にタモリは出演せず、上柳昌彦アナウンサーのみ出演)した。
Remove ads
出演者
メインパーソナリティ
ゲスト
- 10月23日放送分
- 久保ミツロウ(『久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン』パーソナリティ)
- 能町みね子(『久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン』パーソナリティ)
- 『久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン』のコーナー「ブスは性格がいい」傑作選を行った。
- 10月24日放送分
- 笑福亭鶴瓶(『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』パーソナリティ)
- 10月25日放送分
- ももいろクローバーZ(『ももいろクローバーZ ももクロくらぶxoxo』パーソナリティ)
秘蔵版ナビゲーター
- 上柳昌彦(当時:ニッポン放送アナウンサー)
関連番組
- タモリのオールナイトニッポン
- 俺たちのオールナイトニッポン40時間スペシャル(2008年2月24日)
- タモリの週刊ダイナマイク
- ダントツタモリのおもしろ大放送
- ブリタモリ大百科事典
- 日本石油 タモリの美女対談
- グーテンタモリ(1991年ごろに放送)[1]
- 上柳昌彦 ごごばん!(当番組放送と同時期の2013年10月下旬に事前録音出演)[2]
- ニッポン放送開局60周年記念 ラジオで聴いた『忘れられぬミュージック』(ニッポン放送開局60周年記念日に放送の大型特別番組、事前録音出演)
脚注・出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads