トップQs
タイムライン
チャット
視点

ニュルタム

ブータンの通貨 ウィキペディアから

Remove ads

ニュルタム: dngul kram:དངུལ་ཀྲམ: ngultrum)は、ブータン王国通貨単位。ブータンの国語ゾンカ語では「グルタム」と読む。英語表記より、他にヌルタムニュートラム等とカナ表記されることがある。

概要 ニュルタム, ISO 4217コード ...
Remove ads

概要

1974年ブータン・ルピーに代わり導入された。高額紙幣としては、1,000ニュルタム紙幣が発行されている。ISO 4217コードはBTN。1ニュルタム=1インド・ルピーで固定されている。に対するレートは、1ニュルタム=約1.65円(2013年7月現在)。

硬貨

補助通貨チェルタム: phyed kram: chetrums)で、ブータンの国語ゾンカ語では「チェタム」と読む。100チェルタム=1ニュルタム。
1974年にアルミニウムの5チェルタム硬貨と10チェルタム硬貨、アルミニウム青銅の20チェルタム硬貨、白銅ニッケルの25チェルタム硬貨と1ニュルタム硬貨が導入された。5チェルタム硬貨は正方形、10チェルタム硬貨はホタテ貝の形をしていた。1979年には青銅の新5チェルタム硬貨と新10チェルタム硬貨、アルミニウム青銅の新25チェルタム硬貨、白銅ニッケルの新25チェルタム硬貨と50チェルタム硬貨および新1ニュルタム硬貨が導入された。現在、5チェルタム硬貨と10チェルタム硬貨は、ほとんど流通していない。

紙幣

1974年に1ニュルタム紙幣、5ニュルタム紙幣、10ニュルタム紙幣を発行した。続いて1978年には20ニュルタム紙幣、50ニュルタム紙幣、100ニュルタム紙幣を発行した。2006年にデザイン変更と500ニュルタム紙幣の発行がおこなわれ、2008年11月6日にはジグミ・ケサル・ナムゲル・ワンチュクの戴冠を記念して、新50ニュルタム紙幣と1000ニュルタム紙幣が発行された。現在では1、5、10、20、50、100、500、1,000ニュルタム紙幣が流通している。

さらに見る 現行紙幣, 画像 ...

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads