トップQs
タイムライン
チャット
視点
ニュースの森ふくしま
ウィキペディアから
Remove ads
『ニュースの森ふくしま』(ニュースのもりふくしま)は、1990年4月2日から2005年3月25日までテレビユー福島で放送された平日夕方のローカルワイドニュース番組(『JNNニュースの森』の福島県ローカルパート)。「JNNニュースの森ふくしま」(番組開始から1994年9月30日まで)あるいは「TUFニュースの森ふくしま」(1994年10月3日から最終回まで)と別表記されることもあった。
Remove ads
概要
開局以来約6年間続いた『ワイドユー福島』に代わり、『JNNニュースの森』の開始に伴い始まった。
夕方帯ではJNN系列局の多くが老舗ローカルワイドニュース番組を放送していたため、「ニュースの森」を冠した夕方のローカルワイドニュースの番組名は少数派であった(その他には東北放送・チューリップテレビ・熊本放送など約6局程度)。当番組では、ニュースの森を内包した形で放送。
2005年3月に『JNNニュースの森』終了と同時に15年の歴史に幕を閉じ、3月28日から『イブニング・シックス』となった。なお、深夜に当日に放送したものを編集して『ニュースの森ふくしまダイジェスト』として放送されていた(次番組のイブニング・シックスまで放送)。
キャスター
Remove ads
主なコーナー
- スポーツコーナー
- お天気マップ(一時期、キリンビールがスポンサーだった)
- ビアともクッキング
セット
- 1992年4月 - 1996年3月 街角をイメージにしたセット。左と右に大きな窓、キャスター背後にはホリゾントや街灯やバルコニー、右手には「ニュースの森」のロゴの入った看板、中央部に花が飾ってあった。
- 1996年4月 - 2005年3月28日 暖かい印象を持つ大きな柱とパネルを強調したセット。左側の柱に「TUF」の文字と「JNNニュースの森」の初代→2代目→3代目→最終代のタイトルロゴをも映したモニターディスプレイテレビとがあった(その後、右手にはジ〜ンとJNNのロゴが縦軸のガラス棒とともに設置される)。後番組の「イブニング・シックス」でも一年間使用されたため、10年に渡り使用されることとなる。
- 2002年頃までは、キャスターが座って伝えていたが、その後番組終了まで立つスタイルで伝えていた(後番組では再び座るスタイルに戻り、現在に至る)。
放送時間
平日
- 1990年4月2日 - 2000年3月31日 18:00 - 19:00(全国ニュースパート 18:00 - 18:30)
- 2000年4月3日 - 2001年3月22日 17:54 - 18:51?(全国ニュースパート 17:54 - 18:21)
- 2001年3月25日 - 2005年3月25日 17:50 - 18:51(全国ニュースパート 17:50 - 18:19)
エピソード
備考
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads