トップQs
タイムライン
チャット
視点
Alarmo
ウィキペディアから
Remove ads
ニンテンドーサウンドクロック Alarmo(ニンテンドーサウンドクロック アラーモ)は任天堂から発売されている目覚まし時計である[1]。

概要
設定した起床時刻になると任天堂から発売されているゲームの音声が流れる。「うごきセンサー」が搭載されており、ユーザーの動きにあわせてアラームの音が変化する。
液晶画面が搭載されており、ユーザーが近くを通過するとキャラクターが動くなどの機能もある[2]。
Alarmoは常に家庭用電源からの給電が必要となる(ACアダプターは別売)。
機能
アラーム
設定した起床時刻になると音声が流れユーザーがベッドから出るとファンファーレが流れ、自動的に音声が止まる[3]。20分以上ベッドから出ないとアラームが激しく鳴る。
おやすみサウンド
ユーザーがベッドに入ると自動的に音が鳴る機能。
うごきのきろく
ベッドで睡眠時のユーザーの体の動きを記録する機能。
時報
収録音声
5タイトル収録されており、インターネットに接続する事で追加の音声が配信される[2]。
発売
2024年10月9日にマイニンテンドーストアにて、翌10日からオフィシャルストア(Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTO)にて発売[5]。なお、マイニンテンドーストアについてはNintendo Switch Online加入者限定での販売としていたが、注文が非常に多かったことから、抽選制に変更[6][7]。2025年1月28日からNintendo Switch Online加入者限定の通常販売に移行した[8]。
また、当初は2025年2月中旬からゲーム取扱店などでの一般販売を開始する予定であったが、任天堂は一旦延期することを2024年12月4日に発表[9]。その後、マイニンテンドーストア及びゲーム取扱店などでの一般販売を2025年5月22日から開始することを同年3月10日に発表した[10]。
周辺機器
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads