トップQs
タイムライン
チャット
視点
ネミフ海軍基地
ウィキペディアから
Remove ads
ネミフ海軍基地(ネミフかいぐんきち、ウクライナ語: Головна військово-морська база «Намив»)は、ウクライナのムィコラーイウ州オチャキウに位置する、ウクライナ海軍の基地である。黒海に面し、揚陸艦艇を主力とする第29水上艦艇師団などが所在している。
旧ソ連海軍時代、クリミア半島のノヴォオゼルネにクリミア海軍基地(ロシア語: Крымская военно-морская база)として開設され[1]、ソビエト連邦崩壊は独立したウクライナに引き渡され、1996年7月9日に南部海軍地区(ウクライナ語: Південну військово-морську базу)へ改称し[1]、2003年に南部海軍基地(ウクライナ語: Південна військово-морська база)となった[2]。
2014年クリミア危機中の3月19日、ロシア連邦軍に占領され[3][4]、基地はムィコラーイウ州オチャキウに移転し、2024年12月の完成を目指して整備が進められている[5][6]。
Remove ads
所属部隊及び艦艇

- 第29水上艦艇師団
- エフゲーニャ型掃海艇ヘニチェスク(U360 Генічеськ)
- ポルノクニー型揚陸艦ユーリ・オレフィレンコ(L401 Юрій Олефіренко)
- オンダトラ型揚陸挺ズバトボ(L434 Сватове)
- 1824B型海洋観測艦ペレヤスラウ(A512 Переяслав)
- 第31補助艦艇師団
- ペトルーシュカ型練習艇チヒルィーン(U540 Чигирин)
- ペトルーシュカ型練習艇スミーラ(U541 Сміла)
- ペトルーシュカ型練習艇ノーバ・カホフカ(U542 Нова Каховка)
- 1430型輸送船チョルノモルスク(U783 Чорномо́рськ)
- スーラ型設標艦ショストカ(U852 Шостка)
- 1387型連絡艇コーロステニ(A853 Коростень)
- プロメティ型航洋曳船ヤニ・カプ(A947 Яни Капу)
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
