トップQs
タイムライン
チャット
視点
バーミンガム・スノーヒル駅
イングランドの鉄道駅 ウィキペディアから
Remove ads
バーミンガム・スノーヒル駅(英語:Birmingham Snow Hill station)は、イギリスのイングランド中部の都市バーミンガムの中心駅のひとつである。
当駅は主にチルターン・レイルウェイズのバーミンガム側のターミナルとして機能し、ロンドンのメリルボーン駅からは、チルターン本線でおよそ2時間10分である。
地域内列車はウェスト・ミッドランズ・レールウェイ(ウェスト・ミッドランズ・トレインズ)によって運行されており、当駅を発着するバーミンガム - キダーミンスター - ウスター線、チルターン本線、ノース・ウォリックシャー線はまとめてスノーヒル線として知られている。
以前はLRTのミッドランド・メトロが乗り入れていたが、2016年に行われたバーミンガム最大の駅であるニューストリート駅への延伸の際に当駅への乗り入れは終了し、現在はブル・ストリート(英語版)もしくはセント・チャズ(英語版)のいずれかの停留場で乗り換えが可能である。
Remove ads
隣の駅
- ■ウェスト・ミッドランズ・レールウェイ(ウェスト・ミッドランズ・トレインズ)
- バーミンガム・ムーアストリート駅 - バーミンガム・スノー・ヒル駅 - ジュエリー・クオーター駅
- ■チルターン・レイルウェイズ
- バーミンガム・ムーアストリート駅 - バーミンガム・スノー・ヒル駅 - ジュエリー・クオーター駅
- ■ヴィンテージ・トレインズ「シェイクスピア・エクスプレス」(7月 - 9月運行)
- バーミンガム・ムーアストリート駅 - バーミンガム・スノー・ヒル駅
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads