パトス、ペーソス ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。パトス ウィクショナリーに関連の辞書項目があります。ペーソス パトス パトス(πάθος) - 古代ギリシア語の語句。受動的状態[1]。 ギリシア哲学における語句のひとつ。 属性。対義語はウーシア。 人間の精神を示す語。快楽や苦痛を伴う一時的な感情状態=情念。エートス#アリストテレスのエートス論参照。 地名 パトス (アルバニア)(Patos) - アルバニアの都市。 パトス湖(Lagoa dos Patos) - ブラジルの湖。 Pathos (漫画)(英語版) - 定広美香の漫画。 ターミナルプラザことにパトス - 札幌市営地下鉄琴似駅地下2階にある多目的ホール。 ペーソス 「パトス」の英語形(pathos (英語版))。特に悲哀、哀感の意味に用いられる[2]。 ペーソス (バンド) - 日本の音楽バンド。 脚注Loading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads