トップQs
タイムライン
チャット
視点

パンノニア・ルシン語

ウィキペディアから

パンノニア・ルシン語
Remove ads

パンノニア・ルシン語(パンノニア・ルシンご)は、スラヴ語派の言語(またはルシン語の方言)である。話者は、パンノニア・ルシン人英語版と呼ばれるルシン人の一派で、セルビア北西部およびクロアチア東部に居住する。このため、ユーゴスラビア=ルテニア人、ヴォイヴォディナ=ルテニア人、バチュカ=ルテニア人とも呼ばれている。

概要 パンノニア・ルシン語, 話される国 ...
Thumb
ノヴィ・サドにある首長公室は4つの公用語(セルビア語ハンガリー語スロバキア語ルシン語)で表記されている。

パンノニア・ルシン語は、西スラヴ語群の特にスロバキア語に類似している。しかし、東スラヴ語群の発音と語彙を持っている。パンノニア・ルシン語は、周辺の南スラヴ語群セルビア語クロアチア語の影響を受けている。

パンノニア・ルシン語は、セルビアのヴォイヴォディナ自治州における公用語の一つである。[1]

Thumb
2003年におけるヴォイヴォディナ内での公用語分布。ノヴィ・サドを含む、薄緑色に塗られた6つのオプシュティナ(自治体)でパンノニア・ルシン語が公用語とされている(オレンジ色はクロアチア語、水色はチェコ語の公用語地域)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads