トップQs
タイムライン
チャット
視点
CARRY LOOSE
ウィキペディアから
Remove ads
CARRY LOOSE(キャリールーズ)は、かつて存在した日本の4人組女性アイドルグループ。WACK所属。略称は「キャリルー」。ファンの総称は配達員。サウンドプロデュースはクリエイター集団SCRAMBLES所属のT.S.I。2020年10月31日をもって解散した。
概要
2019年、2期BiSに所属していたパン・ルナリーフィ、YUiNA EMPiREと、WAggのウルウ・ルの3名とオーディション合格者でカレールーず(仮)の結成を発表[1]。同年9月4日グループ名をCARRY LOOSEとしオーディション合格者であるユメカ・ナウカナ?の加入を発表。1stアルバム「CARRY LOOSE」を10月22日にT-Palette Recordsよりリリース[2]。同年11月4日には東京・GARRET udagawaで初ワンマンライブ「ゆるくはこんでください」を開催[3][4]。また、12月1日からは1st全国ツアー「ルーズに場所はずしてみましたツアー」を開催した[4][5][6]。
2020年2月12日には1stシングル「にんげん」をリリース[5]。同年7月20日よりメジャーデビューするまでメンバーが共同生活し24時間ニコ生で生中継される企画「CARRY OF MAJOR」を開始[7][8]するも、同年10月16日にCARRY LOOSEが10月31日に解散することを発表され、88日間放送された「CARRY OF MAJOR」の企画が終了した[9][10]。10月31日に解散となったが、翌11月1日にラストシングル「COLORS」が配信限定リリースされた[10]。
Remove ads
沿革
2019年
- 6月19日 - 2期BiS解散後、BiSに所属していたパン・ルナリーフィ、YUiNA EMPiREと、WAggのウルウ・ルの3名とオーディション合格者でカレールーず(仮)の結成を発表。あわせて、同年秋頃にT-Palette RecordsよりCDを発売予定であることが発表された[1]。
- 9月4日 - グループ名をCARRY LOOSEとし、オーディションに合格したユメカ・ナウカナ?の加入を発表。また、デビューアルバム「CARRY LOOSE」を10月22日にT-Palette Recordsよりリリースする[2]。サウンドプロデュースは、松隈ケンタ率いるクリエイター集団SCRAMBLES所属のT.S.Iが行う。
- 10月6日 - 東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOにてお披露目ライブを行った[11]。
- 10月10日~14日 - 無料チェキ撮影会「10000CARRY CHEKI」を全国のタワーレコードで開催[12]。このうち12日・13日に開催予定だった一部店舗は、台風19号の接近に伴い、11月9日・10日(イベント内容をリリースイベントに変更)に日時を変更して開催[13][14][15]。
- 11月2日・3日 - 「BiS vs CARRY LOOSE対抗駅伝」を実施。BiSとCARRY LOOSEが共催ライブのメインアクトの座を賭け、各グループのメンバー4人とマネージャー2人の計6人によるチーム編成で、東京・渋谷~静岡・熱海間を2日間かけて駅伝方式で往復し、CARRY LOOSEが勝利。なおゴール後には、東京・タワーレコード渋谷店B1F CUTUP STUDIOにて合同リリースイベントが行われた[16][17]。
- 11月4日 - 東京・GARRET udagawaで初のワンマンライブ「ゆるくはこんでください」を開催[3][4]。以下の"CARRY LOOSE 3ヶ条"が発表された[18]。
- ファンの総称は“配達員”
- ライブの写真撮影は可能。ただし録画、録音は禁止
- ダイブ・リフト・サーフ・脱衣等の危険行為は禁止
- 11月24日 - 共催ライブイベント「CARRY BiS」を東京・WOMBで開催。「BiS vs CARRY LOOSE対抗駅伝」で勝利したCARRY LOOSEがメインアクト、BiSはオープニングアクトを務めた[19]。
- 11月27 - 東京・新宿LOFTにて「SHINJUKU LOFT KABUKI-CHO 20TH ANNIVERSARY 新宿系ガールズミーティング ツーマン!!」が行われBILLIE IDLE®との共演をした[20][21]。
- 12月1日 - 「ルーズに場所はずしてみましたツアー」を開催[4][5][6]。
2020年
- 1月3日 - WACK所属グループ全組出演する「WACKなりの甲子園」出演[22]。
- 1月25日 - 埼玉・HEAVEN'S ROCK さいたま新都心 VJ-3で自身初のツアー「ルーズに場所はずしてみましたツアー」の最終公演が行われ、4月25日より2ndツアー「ふたたびルーズに場所はずしてみましたツアー」を行うことを発表[23]するも新型コロナウイルス感染拡大により全公演中止になった。
- 2月8日 - WACK所属グループ全組出演する全国ツアー「WACK TOUR 2020 "WACK FUCKiN'PARTY"」に出演[24][25]。
- 2月12日 - 1stシングル「にんげん」をリリース[5]。
- 3月22日~28日 - 「WACK合同オーディション2020」にウルウ・ルが参加[26][27]。
- 4月30日 - JFN PARKにてラジオ番組「CARRY LOOSEのKiND EAR」を放送開始[28][29]。
- 7月20日 - ニコ生の緊急特番で、メジャーデビューするまでメンバーが共同生活を送る企画「CARRY OF MAJOR」を発表。メンバーの共同生活の様子は24時間ニコ生で生中継され、メジャーレーベルから声がかかるまでメンバーは帰れない[7][8]。
- 8月1日 - 神奈川・パシフィコ横浜 国立大ホールにて「WACK FUCKiN' SORRY PARTY」を開催[30][31][32]。
- 10月4日 - 「TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020」に出演[33]。
- 10月16日 - CARRY LOOSEが10月31日に解散することを発表。7月20日から88日間放送された「CARRY OF MAJOR」の企画を終了させた[9][10]。
- 10月31日 - 解散[9][10]。
- 11月1日 - ラストシングル「COLORS」が配信リリースされた[10]。
Remove ads
最終メンバー
作品
順位はオリコン・ウィークリーランキング最高順位[40]。
シングル
アルバム
配信限定
Remove ads
ライブ
ワンマン
イベント
Remove ads
出演
ラジオ
※はインターネット配信。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads