トップQs
タイムライン
チャット
視点

ビオコヴォ山脈

ウィキペディアから

ビオコヴォ山脈
Remove ads

ビオコヴォ山脈クロアチア語: Biokovo)は、クロアチアダルマチア地方にある山脈で、スプリト=ダルマチア郡マカルスカの町の背後にそびえている。クロアチアで一番高いディナラ山en:Dinara、標高1830m)に次いで二番目に高いスヴェティユレ山hr:Sveti Jure、1762m、「聖ゲオルギオス」の意)がある。山脈の大部分はビオコヴォ自然公園になっていて、様々な登山道が整備されているだけでなく、国道8号線のポドゴラ(Podgora)からスヴェティユレ山までは自動車道路も通じている。マカルスカの中心街の海に面した通りに、「ビオコヴォ自然公園ビジターセンター」(Javna Ustanova Park Prirode Biokovo)がある。 [1]

Thumb
マカルスカの町の沖合から見たビオヴォ山脈。背後に最高峰のスヴェティユレ山(Sveti Jure、1830m)、その前にヴォシャツ山(Vošac、1422m)が見える。
Thumb
マカルスカの町にあるビオコヴォ自然公園ビジターセンター。

2024年にスヴェティ・ユレ山およびイモツキの湖群一帯はユネスコ世界ジオパークに指定された[2]

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads