トップQs
タイムライン
チャット
視点

フェリシティ・エース

商船三井が運用する、パナマ船籍の自動車運搬船 ウィキペディアから

フェリシティ・エース
Remove ads

フェリシティ・エース: Felicity Ace)は、日本の商船三井が運航していた、パナマ船籍(便宜置籍)の自動車運搬船である。

概要 フェリシティ・エース, 基本情報 ...

船舶概要

2005年に新来島どっくにより建造された[2]、全長約200m、総トン数60,188トン、載貨重量17,738トンの大型自動車運搬船であった[1]

火災・沈没事故

2022年2月10日[1]フォルクスワーゲン・グループの自動車3,965台[3]を積載してドイツのエムデンからアメリカ合衆国東海岸ロードアイランド州デイビスビル英語版[4]に向けて出港した。2月16日、北大西洋アゾレス諸島南西沖の北緯37度29.9分 西経30度14.0分付近を航行中[5]に貨物室より出火。乗員22人はポルトガル海軍空軍と付近を航行する民間船により全員救助され[6]ポルトガルのアゾレス諸島に避難した[7]。乗員の退避後に船は火災を続けながら漂流し、2月22日には運航会社が手配したタグボートジブラルタルから到着して放水を開始した[5]。2月25日には救助船により曳航が開始されたが[8]、悪天候のため[9]右舷に傾き、現地時間3月1日午前9時頃に沈没した[5]

積荷はVWのほか、同社の系列のアウディポルシェベントレーランボルギーニなどの高級車が含まれていた。自動車の被害総額は3億3500万ドルに上るが、保険が適用されるとVW社では説明している[10]。火災の原因は特定されていないが、積荷の中にはリチウムイオン電池を使用した電気自動車(EV)も含まれており、EVの火災は消火が困難である[11]。同船には重油1000トン、軽油400トンの燃料油が詰まれていたが、漏出は確認されていない[8]

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads