トップQs
タイムライン
チャット
視点

プラントル数

ウィキペディアから

Remove ads

プラントル数(プラントルすう、: Prandtl number)は熱伝導に関する無次元物性値であり、流体動粘度温度拡散率の比である。名称はルートヴィヒ・プラントルにちなむ。

定義

しばしば Pr と書かれ、次の式で定義される:

ここで

  • ν = η/ρ : 動粘度
  • α = k/(ρcp) : 温度拡散率


Remove ads

さらに見る 物質, プラントル数 ...

物理的な意味

対流における対流セルの水平パターンは、実際の流体の空間スケールに関係なく、プラントル数とレイリー数の関係によって決まることが知られている。プラントル数が大きいほど定常な対流セルを得やすいため、実験ではプラントル数の大きいシリコンオイルなどを用いることがある。

プラントル数の大きな流体は以下の性質を持つ:

  • 粘度 > 温度拡散率
  • 速度境界層厚さ > 温度境界層厚さ
  • 断熱的性質を持つ。

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads