トップQs
タイムライン
チャット
視点

ペトラ・フォン・カントの苦い涙

ウィキペディアから

Remove ads

ペトラ・フォン・カントの苦い涙』(ペトラフォンカントのにがいなみだ、: Die bitteren Tränen der Petra Von Kant, : The Bitter Tears of Petra von Kant)は、1972年西ドイツ恋愛ドラマ映画ライナー・ヴェルナー・ファスビンダーが1971年に書いた同題の5幕構成の戯曲[2][3]を、ファスビンダー自らが監督・脚本を務めて映画化した作品で、出演はマーギット・カーステンゼンドイツ語版ハンナ・シグラなど。

概要 ペトラ・フォン・カントの苦い涙, 監督 ...

第22回ベルリン国際映画祭コンペティション部門出品作品。

イルム・ヘルマンに捧げられている(フィルム冒頭に「本作でマルレーネを演じる者に捧ぐ」という献辞がある)。

日本では劇場公開されていないが、2018年12月22日にDVDが発売された[4]他、同日に発売された「ライナー・ヴェルナー・ファスビンダー Blu-ray BOX」にも収録されている[5]

Remove ads

ストーリー

キャスト

作品の評価

  • 原作戯曲の舞台初演は不評であったと伝わるが、「翌年の映画化に際して、結末をドラマティックに変更したことにより、作品の印象が改善された」と評価されている[2]
  • Rotten Tomatoesによれば、26件の評論のうち高評価は88%にあたる23件で、平均点は10点満点中8点、批評家の一致した見解は「思い返せばさらに力強さを増す思慮深いドラマである『ペトラ・フォン・カントの苦い涙』は、人とのつながりを求めて苦悩する女性の姿を繊細に描いている。」となっている[6]
  • Metacriticによれば、9件の評論のうち、高評価は8件、賛否混在は1件、低評価はなく、平均点は100点満点中73点となっている[7]

リメイク

2022年フランソワ・オゾン監督により、主人公2人を男性に置き換えて『苦い涙』としてリメイクされ、第72回ベルリン国際映画祭ドイツ語版のオープニング作品として初上映された[8]。主演はドゥニ・メノーシェハリル・ベン・ガルビアフランス語版

備考

ルカ・グァダニーノ監督がメインキャスト全員を女優で固めて撮影した映画『サスペリア』(2018年)は、本作にオマージュを捧げているとされる[9]。また同作は、ファスビンダー監督の元妻で作品にも多数出演した女優イングリット・カーフェンを寮母役として起用している[10][11][9]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads