トップQs
タイムライン
チャット
視点
ペース (長さ)
ウィキペディアから
Remove ads
ペース(ラテン語:pes、複数形はペデース pedes)は、古代ローマで用いられた長さの単位。この単語は、英語では「フィート」(feet)、日本語では「歩尺」などと訳される。
1ペースは足の長さに対応する長さで、5ペースが1パッスス(passus)に当たる。現在のメートル法に換算すると約29.6センチメートルに、ヤード・ポンド法に換算すると約11.6インチに相当する。
長さの換算
下の表に、ペースとパッススやメートル・フィートなどとの換算を示す。
関連項目
- 度量衡
- パッスス
- en:Ancient Roman units of measurement(古代ローマの度量衡)
- フィート
- マイル
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads