メイヨー伯爵

ウィキペディアから

メイヨー県伯爵: Earl of the County of Mayo)は、アイルランド貴族伯爵位。通常はメイヨー伯爵: Earl of Mayo)と言及される。

概要 メイヨー県伯爵 Earl of County of Mayo, 創設時期 ...
メイヨー県伯爵
Earl of County of Mayo
Thumb
Thumb
創設時期1785年6月24日
創設者ジョージ3世
貴族アイルランド貴族
初代初代伯ジョン・バーク
現所有者11代伯チャールズ・ボーク
相続人ネイス男爵リチャード・バーク
相続資格初代伯爵の直系嫡流の男系男子
付随称号メイヨー子爵英語版
ネイス男爵
モットー十字による救済(A Cruce Salus)
閉じる

ジョン・バーク1776年に叙されたのに始まる。

歴史

要約
視点
Thumb
暗殺されたインド総督第6代メイヨー伯爵リチャード・バーク

メイヨー伯爵位を与えられるバーク家はバーク家の分流であり、サー・トマス・バーク(-1397)の四男ジョン・バークの末裔である(次男エドムンド・バークの末裔がメイヨー子爵英語版(1627年創設、1767年廃絶)に叙されるバーク家本家)。ジョン・バークの同名の子孫であるジョン・バーク(1705頃–1790)は、メイヨー県シェリフアイルランド枢密顧問官英語版、アイルランド歳入第一弁務官(First Commissioner of the Irish Revenue)等を務め、1776年8月1日キルデア県におけるネイスのネイス男爵(Baron Naas, of Naas in the County of Kildare)、1781年1月13日メイヨー県におけるマニークロワーのメイヨー子爵(Viscount Mayo, of Moneycrower in the County of Mayo)、そして1785年6月24日メイヨー伯爵(Earl of the County of Mayo)に叙せられた(いずれもアイルランド貴族)。以降これらの爵位はその子孫によって現在まで継承されていく[1][2]

初代伯の長男である2代伯ジョン・バーク(1729–1792)は襲爵前にアイルランド議会庶民院議員を務めた[2][3]

2代伯には子供がなかったため、弟(初代伯の次男)のジョゼフ・バーク英語版(1740頃–1794)が爵位を継承した。彼はアイルランド国教会の聖職者であり、1782年から1794年にかけてトゥアム大主教英語版を務めた[2][4]

その長男である4代伯ジョン・バーク(1766–1849)は襲爵前にアイルランド議会庶民院議員を務め、グレートブリテンとアイルランドの連合後の1816年から1849年にかけてはアイルランド貴族代表議員としてイギリス議会貴族院に議席を有した。所属政党はトーリー党だった[2][5]

4代伯にも子供がなく、甥(3代伯の次男リチャードの長男)にあたるロバート・バーク(1797–1867)が5代伯を継承した。彼は1852年から1867年にかけてアイルランド貴族代表議員を務めた。党派は保守党だった[2][6]

その長男である6代伯リチャード・バーク(1822–1872)保守党の政治家であり、1847年から1868年まで庶民院議員を務め、その間3期にわたってアイルランド担当大臣英語版(在職1852年1858年-1859年1866年-1868年)を務めた。さらに1869年からインド総督に就任した[2][7]。しかし総督在任中の1872年アンダマン諸島で暗殺されている。歴代インド総督の中で暗殺されたのは彼だけである[8]

その長男である7代伯ダーモット・ロバート・ウィンダム・バーク(1851–1927)も保守党の政治家であり、1890年から1927年にかけてアイルランド貴族代表議員を務めた[2]。またアイルランド自由国成立後にはその元老院議員となった[9]

7代伯には子供がなく、従兄弟(5代伯の四男ジョージの長男)にあたるウォルター・バーク(1859–1939)が8代伯を継承した。8代伯の死後はその次男(長男は先立って死去)のウリック・バーク(1890–1962)が9代伯を継承した[2][10]

9代伯には子供がなかったので、甥(8代伯の三男ブライアンの長男)にあたるテレンス・バーク英語版(1929–2006)が10代伯を継承した[2][11]

10代伯の死後、その長男であるチャールズ・バーク(1953-)が11代伯を継承した。彼が2016年現在の当主である[2][12]

本邸はアイルランドゴールウェイ県クリフデン英語版にあるデリーインヴァ―(Derryinver)である[2]

現当主の保有爵位

現在の当主第11代メイヨー伯爵チャールズ・バークは、以下の爵位を保有している[2][12]

  • 第11代メイヨー伯爵 (11th Earl of the County of Mayo)
    (1785年6月24日勅許状によるアイルランド貴族爵位)
  • メイヨー県におけるマニークロワーの第11代メイヨー子爵英語版 (11th Viscount Mayo, of Moneycrower in the County of Mayo)
    (1781年1月13日の勅許状によるアイルランド貴族爵位)
  • キルデア県におけるネイスの第11代ネイス男爵 (11th Baron Naas, of Naas in the County of Kildare)
    (1776年8月1日の勅許状によるアイルランド貴族爵位)

メイヨー伯爵 (1785年)

系譜図

系譜図
 
 
 
 
ジョン
初代メイヨー伯爵
初代メイヨー子爵
初代ネイス男爵
(1705頃-1790)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ジョン
第2代メイヨー伯爵
第2代メイヨー子爵
第2代ネイス男爵
(1729-1792)
 
ジョゼフ
第3代メイヨー伯爵
第3代メイヨー子爵
第3代ネイス男爵
(1740頃-1794)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ジョン
第4代メイヨー伯爵
第4代メイヨー子爵
第4代ネイス男爵
(1766-1849)
 
リチャード
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ロバート
第5代メイヨー伯爵
第5代メイヨー子爵
第5代ネイス男爵
(1797-1867)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リチャード
第6代メイヨー伯爵
第6代メイヨー子爵
第6代ネイス男爵
(1822-1872)
 
ジョージ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダーモット
第7代メイヨー伯爵
第7代メイヨー子爵
第7代ネイス男爵
(1851-1927)
 
ウォルター
第8代メイヨー伯爵
第8代メイヨー子爵
第8代ネイス男爵
(1859-1939)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウリック
第9代メイヨー伯爵
第9代メイヨー子爵
第9代ネイス男爵
(1890-1962)
 
ブライアン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テレンス
第10代メイヨー伯爵
第10代メイヨー子爵
第10代ネイス男爵
(1929-2006)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チャールズ
第11代メイヨー伯爵
第11代メイヨー子爵
第11代ネイス男爵
(1953-)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リチャード
(法定推定相続人)
(1985-)
 

出典

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.