トップQs
タイムライン
チャット
視点

ヤロスラヴリ・グラーヴヌィ駅

ロシアの鉄道駅 ウィキペディアから

ヤロスラヴリ・グラーヴヌィ駅
Remove ads

ヤロスラヴリ・グラーヴヌィ駅(ヤロスラヴリ・グラーヴヌィえき、ロシア語: станция Ярославль-Главный)はロシア連邦ヤロスラヴリ州ヤロスラヴリにある鉄道駅である。ロシア鉄道北部鉄道支社の拠点駅である。

概要 ヤロスラヴリ・グラーヴヌィ駅, 所在地 ...
Remove ads

歴史

ヤロスラヴリに最初の鉄道が建設されたのは1870年のことである。開業当初の終着駅は当駅ではなく現在のヤロスラブリ・モスコフスキー駅であった。ヤロスラヴリ - ルイビンスク間の鉄道は1898年に建設開始され、1902年に開通した。ヤロスラヴリ・グラーヴヌィ駅が開業したのはこの時である。なお、1898年から1952年までは「フスポリエ(Всполье)駅」と呼ばれていた。

開業当初の駅舎は木造であったが、2代目駅舎は1952年にスターリン様式で建設された。切符売り場と地下歩道は1977年に建設された。

2008年にはモスクワ - ヤロスラヴリ間に鉄道を建設したサーヴァ・マモントフの銅像が設置された。

2013年5月30日には豪雨により駅広場と地下歩道が浸水した[1]

発着する列車

  • 2016年現在

通年運行

さらに見る 列車番号, 運行区間 ...

季節運行

Remove ads

駅周辺

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads