トップQs
タイムライン
チャット
視点

ユー・アー・ホワット・ユー・イズ

フランク・ザッパのアルバム ウィキペディアから

Remove ads

『ユー・アー・ホワット・ユー・イズ[7](You Are What You Is)は、フランク・ザッパ1981年に発表したアルバム。オリジナルLPでは2枚組だったが、CDでは1枚にまとめられた。

概要 『ユー・アー・ホワット・ユー・イズ』, フランク・ザッパ の スタジオ・アルバム ...
Remove ads

解説

本作で発表された20曲は、全て1980年までにライブ演奏されており、1980年秋のツアーのパンフレットには「『不吉な靴下』第三楽章よりテーマ」を除く全曲がレパートリーとして記載されていた[8]。「コーンヘッド」「ザ・ミーク・シャル・インヘリット・ナッシング」は1978年のツアーで既に初演されており、後者は1988年に行われたザッパ最後のツアーに至るまで取り上げられ続けた[9]

1980年夏にザッパ所有のスタジオUMRKでベーシック・トラックが録音され、その後、多くのオーバーダビングが施された。「『不吉な靴下』第三楽章よりテーマ」は、1980年春のツアーのライブ音源を元にして、スティーヴ・ヴァイがザッパのギター・パートを採譜し、ユニゾンの演奏となるようにオーバーダビングを施した[8]

収録曲

全曲フランク・ザッパ作。5.はインストゥルメンタル

  1. ティーネイジ・ウィンド - "Teen-Age Wind" - 3:01
  2. ハーダー・ザン・ユア・ハズバンド - "Harder Than Your Husband" - 2:28
  3. ドリーン - "Doreen" - 4:44
  4. ゴブリン・ガール - "Goblin Girl" - 4:06
  5. 「不吉な靴下」第三楽章よりテーマ - "Theme from the 3rd Movement of Sinister Footwear" - 3:31
  6. ソサエティ・ペイジズ - "Society Pages" - 2:26
  7. アイム・ア・ビューティフル・ガイ - "I'm a Beautiful Guy" - 1:56
  8. ビューティー・ノウズ・ノー・ペイン - "Beauty Knows No Pain" - 3:01
  9. チャーリーズ・イノーマス・マウス - "Charlie's Enormous Mouth" - 3:36
  10. エニィ・ダウナーズ? - "Any Downers?" - 2:08
  11. コーンヘッド - "Conehead" - 4:18
  12. ユー・アー・ホワット・ユー・イズ - "You Are What You Is" - 4:23
  13. マッド・クラブ - "Mudd Club" - 3:11
  14. ザ・ミーク・シャル・インヘリット・ナッシング - "The Meek Shall Inherit Nothing" - 3:10
  15. ダム・オール・オーヴァー - "Dumb All Over" - 4:03
  16. 天国の銀行口座 - "Heavenly Bank Account" - 3:44
  17. スーサイド・チャンプ - "Suicide Chump" - 2:49
  18. ジャンボ・ゴー・アウェイ - "Jumbo Go Away" - 3:43
  19. もし彼女がそうしていたら - "If Only She Woulda" - 3:47
  20. ドラフテッド・アゲイン - "Drafted Again" - 3:06
Remove ads

参加ミュージシャン

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads