トップQs
タイムライン
チャット
視点

ヨーク岬半島

ウィキペディアから

ヨーク岬半島
Remove ads

ヨーク岬半島(ヨークみさきはんとう、: Cape York Peninsula)は、オーストラリア大陸北東部から突き出た半島である。半島の先端、ヨーク岬はオーストラリア大陸の北端である。その先はトレス海峡を隔ててニューギニア島クイーンズランド州に属する。ケアンズポートダグラスウィーパなどいくつかの町はあるが、半島の大部分には人は住んでいない。

Thumb
地図

地質学的には4千万年前からオーストラリア大陸がアジア大陸と分裂し、太平洋プレートとの衝突で5百万年前にニューギニア島が出来たが、ヨーク岬半島は衝突の影響を受けずに残り、地続きであった。カーペンタリア湾は内湖であったと考えられる。8千年前の海面上昇で、やっと両地域を分ける現在のトレス海峡が出来、カーペンタリア湖も湾となった。

Thumb
Flattery岬の海岸砂丘
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads