トップQs
タイムライン
チャット
視点

ラドロー城

ウィキペディアから

ラドロー城
Remove ads

ラドロー城(Ludlow Castle)は、イングランドシュロップシャーラドローの町を見下ろす大きな、今は破壊された城である。この城はテム川を見下ろす高台の上に立っている。バーミンガムの西方60キロメートルほどのところにある[1]

Thumb
ラドロー城の城門
Thumb
ラドロー城
ラドロー城の場所

この城は11世紀後半(恐らく1085年)にロジャー・ドゥ・レイシーとして知られているノルマン人の辺境貴族によって建設され、エドワード4世の即位で王室管理下になるまでは、ドゥ・レイシー家とモーティマー家によって受け継がれた。モーティマー家から引き継いだのがエドワード4世の父、ヨーク公リチャードである。テューダー朝期に大改築を行って、1811年まで王室の所有物のままだった。現在はポウィス伯爵ハーバート家によって管理されている。

この城は約100年間、イングランドの西部辺境およびウェールズ統治の拠点であり、3人の王の子の住まいでもあった。

Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads