トップQs
タイムライン
チャット
視点

ラブ・ラブ・ラブ (宝塚歌劇)

ウィキペディアから

Remove ads

ラブ・ラブ・ラブ宝塚歌劇団のショー作品。

雪組 宝塚大劇場公演

概要

形式名は「グランド・ショー」。

20場。

公演期間は1966年10月1日から10月27日まで。

併演は歌劇『紫式部

スタッフ

主な出演

  • 歌う男、ビル:真帆志ぶき
  • 歌う男、マギー:内重のぼる
  • ボス、幻影の女:松乃美登里
  • アフリカの幻影:牧美佐緒
  • 歌う男:安芸ひろみ
  • 歌う女:可奈潤子姫由美子


雪組 東京宝塚劇場公演

公演期間は1967年7月1日から7月28日まで。

併演は歌劇『紫式部』(主なスタッフは白井鐡造)。

主なスタッフに鴨川清作がいる。

雪組 宝塚・東京以外の公演

主なスタッフに鴨川清作がいる。

1967年

公演地は岐阜、長浜、岡崎、刈谷。

公演期間は10月2日から10月10日まで。

併演は『火の鳥』(郷土芸能研究会 構成)。

1968年

1月14日・18日の公演

公演地は岡山、広島

併演は『ふるさとの四季』(郷土芸能研究会 構成)

3月30日から4月7日までの公演

公演地は春日井、多治見、伊那、中津川、四日市、小松、富山

併演は『火の鳥』(郷土芸能研究会 構成)

1969年

公演地は佐賀、宮崎、津久島、本渡、松本、高知

公演期間は11月9日から11月22日まで。

併演は『おてもやん』(主なスタッフに大関弘政)。

参考文献

雪組 宝塚大劇場公演

  • 『宝塚歌劇の60年別冊・年譜 最近の10年』p.43-44(宝塚歌劇団)

雪組 東京宝塚劇場公演

  • 宝塚歌劇90年史『すみれの花歳月を重ねて』p.279(宝塚歌劇団)

雪組 宝塚・東京以外の公演

  • 宝塚歌劇90年史『すみれの花歳月を重ねて』p.296-297(宝塚歌劇団)
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads