トップQs
タイムライン
チャット
視点

リンブルフの君主一覧

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

リンブルフの君主一覧
Remove ads

リンブルフの君主一覧(リンブルフのくんしゅいちらん)では、中世ネーデルラントのリンブルフ伯、リンブルフ公を挙げる。11世紀半ばよりアルロン伯ヴァルラム2世がリンブルフ伯ヴァルラム1世となり、以後、同家が相続したが、1283年、女公イルムガルトが嗣子なく死去したことによりリンブルフ継承戦争が勃発、1288年にブラバント公ジャン1世が、イルムガルトの夫であったゲルデルン伯ライナルト1世に勝利し、以後ブラバント家から相続によりヴァロワ=ブルゴーニュ家に継承された。

Thumb
リンブルフ公の紋章

リンブルフ伯

リンブルフ家

リンブルフ公

リンブルフ家

ブラバント家

ヴァロワ=ブルゴーニュ家

  • フィリップ2世(豪胆公)(1396年 - 1404年)(トゥーレーヌ公:1360年 - 1363年、フランドル伯:1384年 - 1404年、アルトワ伯:1384年 - 1404年、ブルグント伯:1384年 - 1404年、ヌヴェール伯:1384年 - 1385年、ルテル伯:1384年 - 1393年、シャロレー伯:1390年 - 1404年、ブルゴーニュ公:1363年 - 1404年)
  • アントワーヌ(1404年 - 1415年)(ルテル伯:1393年 - 1404年、摂政:1404年 - 1406年、ブラバント公:1406年 - 1415年
  • ジャン4世(1415年 - 1427年)(ブラバント公)
  • フィリップ・ド・サン=ポル(1427年 - 1430年)(ブラバント公)
  • フィリップ3世(善良公)(1430年 - 1467年)(シャロレー伯:1404年、フランドル伯・アルトワ伯・ブルグント伯:1419年、ブローニュ伯:1419年、ナミュール伯:1429年 - 1467年、ブルゴーニュ公:1419年 - 1467年、ブラバント公:1430年 - 1467年、エノー伯ホラント伯・ゼーラント伯:1433年 - 1467年、ルクセンブルク公:1443年 - 1467年)
  • シャルル(突進公)(1467年 - 1477年)(フランドル伯、アルトワ伯、ナミュール伯、ブルゴーニュ公、ブラバント公、エノー伯、ホラント伯、ゼーラント伯、ルクセンブルク公、ヘルレ(ゲルデルン)侯(1473年 - 1477年))
  • マリー・ド・ブルゴーニュ(1477年 - 1482年)(フランドル伯、アルトワ伯、ナミュール伯、ブルゴーニュ公、ブラバント公、エノー伯、ホラント伯、ゼーラント伯、ルクセンブルク公)

ハプスブルク家

  • フィリップ(端麗公)(1482年 - 1506年)(フランドル伯、アルトワ伯、ナミュール伯、ブルゴーニュ公、ブラバント公、エノー伯、ホラント伯、ゼーラント伯、ルクセンブルク公、カスティーリャ=レオン王フェリペ1世(1504 - 1506))
  • シャルル(1506年 - 1555年)(フランドル伯、アルトワ伯、ナミュール伯、ブルゴーニュ公、ブラバント公、エノー伯、ホラント伯、ゼーラント伯、ルクセンブルク公、シチリア王カルロ(1516年 - 1555年)、ナポリ王カルロ(1516年 - 1556年)、スペイン王カルロス1世(1516年 - 1556年)、ローマ王カール5世(1519年 - 1556年)、フリースラント領主:1524年 - 1555年、ユトレヒト領主:1528年 - 1555年、オーファーアイセル領主:1528年 - 1555年、神聖ローマ皇帝カール5世:1530年 - 1556年、フローニンゲン領主:1536年 - 1555年、ヘルレ(ゲルデルン)公:1543年 - 1555年、ズトフェン伯:?年 - 1555年、アントウェルペン辺境伯:?年 - 1555年、メヘレン領主:?年 - 1555年)
Remove ads

系図

要約
視点

ブラバント家以降は各家のページを参照。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヴァルラム1世
アルロン伯
 
アデール
(上ロートリンゲン公ディートリヒ1世娘)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヴァルラム1世
リンブルフ伯
 
ユッタ
(下ロートリンゲン公フリードリヒ娘)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハインリヒ1世
リンブルフ伯
下ロートリンゲン公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヴァルラム2世
リンブルフ伯
下ロートリンゲン公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハインリヒ2世
リンブルフ公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハインリヒ3世
リンブルフ公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シモン
リエージュ司教
 
キュネゴンド
(ロレーヌ公フェリー1世娘)
 
ヴァルラム3世
リンブルフ公
 
エルメジンデ
ルクセンブルク女伯
 
ティボー1世
バル伯
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ゾフィー
=アルテナ伯フリードリヒ2世
 
マティルデ
=ユーリヒ伯ヴィルヘルム3世
 
イルムガルト
(ベルク伯アドルフ5世娘)
 
ハインリヒ4世
リンブルフ公
ベルク伯
 
ハインリヒ5世
ルクセンブルク伯
 
カタリーナ
=ロレーヌ公マチュー2世
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アドルフ4世
ベルク伯
 
ヴァルラム4世
リンブルフ公
 
ルクセンブルク家
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アドルフ5世
ベルク伯
 
イルムガルト
リンブルフ女公
 
ライナルト1世
ゲルデルン伯
リンブルフ公
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベルク伯
 
Remove ads

関連項目

参考文献

  • 下津清太郎 編 『世界帝王系図集 増補版』 近藤出版社、1982年
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads