トップQs
タイムライン
チャット
視点

レイク・ワシントン造船所

造船所 ウィキペディアから

Remove ads

レイク・ワシントン造船所(Lake Washington Shipyard)は、シアトルの東、ワシントン湖畔のホートン英語版(現在のカークランド)にあったアメリカ北西部造船所である。多くの民間船やアメリカ海軍の艦船を建造した[1]。閉鎖後、湖畔の造船所跡地は「カリヨン・ポイント都市再開発」により商業および住宅開発が行われた[2]

歴史

Thumb
1900年頃のアンダーソン造船所

レイク・ワシントン造船所は、19世紀にアンダーソン造船所として設立された。この造船所は木製のタグボートフェリーの建造を専門としていた。1923年、アンダーソン造船所はチャールズ・バーカードによって買収され、レイク・ワシントン造船所と改名され、鉄鋼造船に切り替えた。第二次世界大戦中、従業員は9,000人まで増え、造船だけでなく小型船の修理会社としても大きな存在となった。レイク・ワシントン造船所は1960年代に閉鎖され、建物は解体された。その後、シアトル・シーホークスが練習場として使用した。1990年代にカリヨン・ポイントの商業・住宅開発が行われ、新しい街に生まれ変わった[3]

建造された船

要約
視点

レイクワシントン造船所ではアメリカ海軍のバーネガット級水上機母艦(AVP)の多くが建造された。第二次世界大戦後に沿岸警備隊に移管され、カッターや海洋基地船舶として再配備された。

建造された艦船には以下のものがある(進水または引き渡した年も記載)。

  • イサクア - フェリー、1914年
  • キッツァップ - 商船、1925年
  • Bessie Mac - 観光船、1926年
  • シーファーラー - 観光船、1926年
  • Dixie II - 漁船、1927年
  • Caleb Haley - 漁船、1928年
  • Bainbridge - フェリー、1928年
  • David B - 商船、1929年
  • W.B.Foshay - フェリー、1929年
  • Vashon - フェリー、1930年
  • Tongass 100 - 貨物船、1930年
  • ビクトリア - 観光船、1932年
  • カラカラ - 商船、1935年[4]
  • Robert Gray - タグボート、1936年
  • KW 252 - 貨物運搬船、1940年
  • パスファインダー英語版 - アメリカ海軍の測量船、1942年[5][6][7]
  • エクスプローラー英語版 - アメリカ海軍の測量船、1940年
  • アロエ級網敷設艦32隻のうち4隻
  • バーネガット級水上機母艦30隻のうち25隻
    • アプセコンUSS Absecon, AVP-23
    • シンコティーグUSS Chincoteague, AVP-24
    • クース・ベイUSS Coos Bay, AVP-25
    • ハーフ・ムーンUSS Half Moon, AVP-26
    • モブジャックUSS Mobjack, AVP-27
    • オイスター・ベイUSS Oyster Bay, AVP-28
    • バラタリアUSS Barataria, AVP-33
    • ベーリング・ストレイトUSS Bering Strait, AVP-34
    • キャッスル・ロックUSS Castle Rock, AVP-35
    • クック・インレットUSS Cook Inlet, AVP-36
    • コーソンUSS Corson, AVP-37
    • ダックスベリー・ベイUSS Duxbury Bay, AVP-38
    • ガーディナーズ・ベイUSS Gardiners Bay, AVP-39
    • フロイズ・ベイUSS Floyds Bay, AVP-40
    • グリニッジ・ベイUSS Greenwich Bay, AVP-41
    • オンスロウUSS Onslow, AVP-48
    • オルカUSS Orca, AVP-49
    • リホボスUSS Rehoboth, AVP-50
    • サン・カルロスUSS San Carlos, AVP-51
    • セリコフUSS Shelikof, AVP-52
    • スサンUSS Suisun, AVP-53
    • ティンバリエUSS Timbalier, AVP-54
    • ヴァルカーUSS Valcour, AVP-55
    • ワチャップリーグUSS Wachapreague, AVP-56
    • ウィロビーUSS Willoughby, AVP-57
  • Delaware - トロール船、1956年
  • ナクネク - 旅客船、1966年
  • ジョーカー - 旅客船、1967年
Remove ads

シアトル・シーホークス

ナショナルフットボールリーグのエクスパンション・シアトル・シーホークスは、最初の10シーズン(1976年~1985年)、敷地の南端を拠点に活動していた[1]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads