トップQs
タイムライン
チャット
視点

ロー川

ウィキペディアから

ロー川
Remove ads

ロー川(ローがわ、ベトナム語Sông Lô / 瀧瀘、原義は「澄み切った川」、別名:清江[1])は、ベトナムの北部を流れる河川で、ホン川左岸最大の支流。ベトナムの主要河川の一つである[2]ロ川とも表記。

Thumb
ベトナム・ハザン市街の南にあるロー川。(2005年)
Thumb
フート省のロー川。

水源および上流は中華人民共和国雲南省で、盤龍江中国語版と呼ばれる。ベトナム国内に入り、ハザン省トゥエンクアン省及びフート省を流れる。フート省ドアンフン県で支流のチャイ川ベトナム語版中国語版と合流した後、ヴィエットチーホン川に注ぐ。河川延長は470km、流域面積は39,000km2

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads