トップQs
タイムライン
チャット
視点

ワード・イズ・アウト

ウィキペディアから

Remove ads

『ワード・イズ・アウト』(Word Is Out)は、英国の音楽デュオのストック・アンド・ウォーターマンがオーストラリアの歌手カイリー・ミノーグの4枚目のアルバム『あなたも、M?』の為に書いた楽曲。プロデュースはマイク・ストックとピート・ウォーターマンが行ない、『あなたも、M?』からファースト・シングルとして1991年8月26日に発売した。ジャケット写真はエレン・フォン・アンワースEsquireのイギリス版の為に撮った写真が使われた。

概要 「ワード・イズ・アウト」, カイリー・ミノーグ の シングル ...
Remove ads

商業的反応

この曲はファースト・シングルとして1991年夏に発売され、イギリスでトップ20ヒットとなる16位を記録したが、13作連続トップ10入りの記録はここで途絶えた。オーストラリアではもっとゆったりとしたサマー・ブリーズ・ミックスがメインのミックスとして選ばれ、ミノーグにとって10枚目のトップ10入りになる10位を記録した。イギリスではサマー・ブリーズ・ミックスをレコード盤面の片面にサインをした限定版の12インチ・レコード・シングルとして発売され、コレクターズ・アイテムの一つになっている。

ミュージック・ビデオ 

ジェームス・レボンの監督によりロンドンの有名なカムデン・マーケットで撮影が行われた、イギリスのTV司会者Davina McCallがミノーグのバックダンサーの一人として登場している[3]。オーストラリア・ヴァージョンのビデオは2002年(2003年に発売されたアップデート版も含む)の『グレイテスト・ヒッツ』DVDに特典映像の一つとして収録された[4]

ライヴでの披露

ミノーグは2012年3月20日に開催されたアンタイ・ツアーのビック・トップ・アット・ルナ・パーク公演にてファンのリクエストに応える形でこの曲のアカペラを披露した[1] musicOMHのマイケル・ウィルトンはパフォーマンスについて「気の利いたもの」だとしている[5]

  • レッツ・ゲット・トゥ・イット・ツアー
  • ショウガール・ホームカミング・ツアー (機械トラブルの間の繋ぎとして即興でアカペラを歌った)
  • アンタイ・ツアー (シドニーでのアカペラの披露)

収録曲 

Remove ads

チャート

さらに見る 国別チャート (1991年), 最高位 ...

発売日

さらに見る 国, 日付 ...
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads