トップQs
タイムライン
チャット
視点

一里塚碑

ウィキペディアから

Remove ads

一里塚碑(いちりづかひ)は、福井県福井市稲多新町にある石碑。

概要

一里塚碑は江戸時代前期の1604年頃に建てられたものである。地籍はもとより稲多であったが、場所を移して現地にある。

全国諸街道の一里毎に、その標として道端に築いた塚で、その上に樹木を植え、旅人は里数を知り、かつ夏季には、その陰に身を休めたものである。

上りは加賀口(松本町)、下りは南横地にある。

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads