トップQs
タイムライン
チャット
視点
三本木町 (青森県)
日本の青森県上北郡にあった町 ウィキペディアから
Remove ads
三本木町(さんぼんぎまち)は、1910年から1955年まで、青森県上北郡にあった町である。現在の十和田市の中心部にあたる。
沿革
施設など
- 三本木税務署
- 三本木地区警察署
- 三本木保健所
- 大三沢公共職業安定所三本木分室
- 三本木簡易裁判所
- 電電公社三本木電報電話局
- 三本木郵便局
- 切田郵便局
- 三本木高等学校(全日制・定時制)
- 三本木中学校
- 切田中学校
- 夏間木中学校
- 三本木小学校
- 北園小学校
- 一本木沢小学校
- 中陬小学校
- 上切田小学校
- 下切田小学校
- 他多数
郷土史等
参考文献
- 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。
- 『東奥年鑑』(東奥日報社)1952年版。
- 『東奥年鑑』(東奥日報社)1954年版。
- 『青森県市町村合併誌』青森県総務部地方課、1961年。
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads