トップQs
タイムライン
チャット
視点
上総片貝駅
かつて日本の千葉県九十九里町にあった九十九里鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
上総片貝駅(かずさかたかいえき)は、かつて千葉県山武郡九十九里町にあった九十九里鉄道の駅(廃駅)であり、同鉄道の終着駅である。1961年(昭和36年)の鉄道廃止後は、同社が運行する路線バスの停留所「片貝駅バス停留所」となっている。
![]() |
Remove ads
歴史
駅構造
車両の関係で、方向転換するためのターンテーブルが設置されていた。
駅周辺
九十九里海岸へは徒歩数分の距離である。
片貝駅バス停留所
九十九里鉄道廃止後、当駅跡地はバスの停車場や廃車置場として利用されており、「片貝駅バス停」として東金駅、千葉駅方面への路線バスの始発停留所となっている。
隣の駅
- 九十九里鉄道
- 九十九里鉄道線
- 学校前駅 - 上総片貝駅
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads