トップQs
タイムライン
チャット
視点
中津川市立東小学校
岐阜県中津川市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
中津川市立東小学校(なかつがわしりつ ひがししょうがっこう)とは、岐阜県中津川市にある公立小学校。
就学区域
沿革
- 1928年(昭和3年)4月 - 中津尋常小学校[注釈 1]から分離し、中津東尋常小学校が開校。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 中津東国民学校に改称する。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 中津町立東小学校に改称する。
- 1951年(昭和26年)4月1日 - 中津町と苗木町が合併し中津川町が発足。同時に中津川町立東小学校に改称する。
- 1952年(昭和27年)4月1日 - 中津川町が市制施行、中津川市となる。同時に中津川市立東小学校に改称する。
- 1973年(昭和48年) - 校舎(鉄筋コンクリート造)が完成。
- 1974年(昭和49年) - 校舎を増築。以降、1975年、1979年に増築する。
注釈
脚注
関連項目
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads