トップQs
タイムライン
チャット
視点

二語十

日本のライトノベル作家 ウィキペディアから

Remove ads

二語 十(にご じゅう)は、日本の男性ライトノベル作家福岡県出身・在住[1][2]

概要 二語(にご) 十(じゅう), ペンネーム ...

概要

第15回MF文庫Jライトノベル新人賞の最優秀賞を受賞[3]、その後デビューした。

名前の由来は、直木三十五のペンネームの由来が年齢の「35」だったことから、当時25歳だった為「二十五」にし、イキり過ぎだと思い「二語十」に変更したから[4]

来歴

大学受験に失敗して浪人していた頃、よく通っていた本屋で余り普段入らなかったラノベコーナーに入り、PVで見たことのあった『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』を手に取り、ラノベにどっぷりハマった[4]。その後、次第に自分でもラノベを書き始めていったという[1]。大学3年生の時、初めて公募への応募を行うが結果は残せず、しかしその後も、落選が続きながらも応募し続けていた[1]

冴えない彼女の育てかた』に影響を受け、大学卒業後は同人サークルを作ってコミックマーケットなどのイベントに参加していた。それから約2年後、「商業で結果を出したい」という思いから、再び公募に向けて執筆に取り組み始める[1]

2018年12月31日、『探偵はもう、死んでいる。』を第15回MF文庫Jライトノベル新人賞に応募[5]。その後最優秀賞を受賞し、2019年11月にMF文庫Jよりラノベ作家デビューする。本作は、2020年にラノベ好き書店員大賞の文庫部門を受賞した。

2021年1月20日、『探偵はもう、死んでいる。』のアニメ化が発表された[6]

Remove ads

人物

ラノベやマンガ、アニメ、ゲームなどが好きであり、特にラノベに関しては、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』、『冴えない彼女の育てかた』などのラブコメをよく読んでいる[1]。一番多く割合を占めるのはMF文庫Jだという[1]

他には、お笑い、スポーツ観戦、喫茶店、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズファミリーレストランCoCo壱番屋、野球、ミスタードーナツ、猫が好きだという[2][7]アイカツ!のファンでもある[7]

作品

ライトノベル
縦型アニメ
  • ラノベアニメ『ファムファタル育成計画』(2025年) - 原作・シリーズ構成

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads