トップQs
タイムライン
チャット
視点
五位亭徳升
ウィキペディアから
Remove ads
来歴
歌川国貞の門人。文政5年(1822年)閏正月の芝居に取材した国貞作の役者絵「ぬれかみのお関 瀬川菊之丞」の画中に、他の国貞門人とともに「五位亭徳升」の名が見られるが、作や経歴については不明。ただし同じ文政の頃に活動した五柳亭徳升(1793年 - 1853年)という戯作者がおり、国貞がその戯作の挿絵を描いている。
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads