トップQs
タイムライン
チャット
視点
井上青龍
日本の写真家 (1931-1988) ウィキペディアから
Remove ads
生涯
1951年より岩宮武二に師事。大阪・釜ヶ崎地域の写真を撮り続け、1961年に『人間百景—釜ヶ崎』で第5回日本写真批評家協会新人賞、カメラ芸術新人賞を受賞する。
1976年に大阪芸術大学芸術学部写真学科講師となり、1977年に同大学助教授、1987年に同大学教授となった。
1988年、徳之島での撮影中に波にさらわれて事故死した。享年57。
関連書籍
- 写真家 井上青龍の時代(太田順一著、2013年、ブレーンセンター)ISBN 4833905477
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads