トップQs
タイムライン
チャット
視点

人民自由党

ウィキペディアから

人民自由党
Remove ads

人民自由党(じんみんじゆうとう、ロシア語: Партия народной свободы英語: People's Freedom Party)は、ロシア連邦政党。通称はパルナス (PARNAS, ПАРНАС) である[1]国民自由党とも[1]

Thumb
中心人物だったボリス・ネムツォフ
概要 人民自由党 Партия народной свободы, 党首 ...
Remove ads

概要

ソビエト連邦の崩壊前の1990年11月に改革・民主主義政党として結成。後に、ロシア共和党と名乗りロシアで最も古い政党である。2012年にロシア共和党とロシア人民自由党などが合併し、ロシア共和党・人民自由党という名称となった。

2012年の合併以降プーチン政権で首相を務めたミハイル・カシヤノフエリツィン政権で第一副首相を務めたボリス・ネムツォフが共同議長であったが、2015年2月27日に起こったネムツォフ氏の暗殺を受けてミハイル・カシヤノフウラジーミル・ルイシコフが共同議長を務めている。

政策

親欧米路線の自由主義新自由主義中道右派政党とされる。他の右派活動ヤブロコ市民プラットフォーム等の親欧米派の右派・リベラル政党と共闘しており、もう一つのロシアで反プーチン連合を形成している。プーチン政権で財務相を務めたアレクセイ・クドリン政治活動家アレクセイ・ナワルニーなどとも協力関係を築いている。国際組織として欧州自由民主改革党に参加している[2]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads