トップQs
タイムライン
チャット
視点

倉敷市議会

ウィキペディアから

倉敷市議会
Remove ads

倉敷市議会(くらしきしぎかい、英語: Kurashiki City Council[1])は、岡山県倉敷市に設置されている地方議会である。市議補欠選挙(欠員2)を2024年4月14日告示、2024年4月21日投開票で行われる[2]

概要 倉敷市議会, 種類 ...
Remove ads

概要

  • 定数:43人(欠員2[3]
  • 任期:2021年2月1日 - 2025年1月31日[4]
  • 選挙区:市全体を1選挙区とする大選挙区制単記非移譲式
  • 議長:中島光浩(新風くらしき)
  • 副議長:北畠克彦(くらしき創生クラブ)

会派

さらに見る 会派名, 議席数 ...

(2021年1月16日現在[5]

Remove ads

委員会

  • 常任委員会
    • 総務委員会(7人)
    • 市民文教委員会(7人)
    • 環境水道委員会(7人)
    • 保健福祉委員会(8人)
    • 文化産業委員会(7人)
    • 建設消防委員会(7人)
    • 予算決算委員会(43人)
  • 議会運営委員会(12人)

議員報酬と諸手当

  • 月額[6]
    • 議長:月額 780,000
    • 副議長:月額 720,000
    • 議員:月額 670,000
  • 期末手当:6月および12月
  • 政務活動費

議会だより

  • kurashiki市議会だより(発行:倉敷市議会事務局議事調査課)

選挙

要約
視点

2017年倉敷市議会議員選挙

2017年1月22日執行 当日有権者数:393,114人 最終投票率:42.73% 定数:43人 立候補者数:51人

さらに見る 順位, 当落 ...
さらに見る 順位, 当落 ...
Remove ads

沿革

2023年
  • 2023年5月17日、仙田貴孝市議(公明党倉敷市議団)は「一身上の都合」とする辞職願を中島光浩議長宛てに提出し即日許可された[7]。辞職は5月31日付[7]
  • 8月21日 - 岡山県警は、塩津学議員を恐喝未遂の容疑で逮捕した[8]。塩津学は2019年9月、倉敷市で開催予定だった音楽イベントの主催者に対し、暴力団との関係を匂わせて300万円を脅し取ろうとした疑いが持たれている[8]
  • 9月25日 - 恐喝未遂の罪で逮捕・起訴された塩津学について、政治倫理基準に違反する行為があったかどうかを調べるための、市議会の特別委員会の初会合が開かれた[9]。委員長に藤井昭佐議員を、副委員長に日向豊議員を選出した[9]
  • 9月29日 - 倉敷市議会は、恐喝未遂の罪で逮捕・起訴された塩津学議員が議会の品位を傷つけたなどとして辞職勧告決議案を賛成多数で可決した[10]。また逮捕などで議員活動ができない場合、その期間の報酬を一時的に差し止め、裁判で有罪が確定した場合はそれを支給しないなどとする条例の改正案や、月12万円が支給される「政務活動費」についても支給しないとする条例の改正案が、いずれも賛成多数で可決・成立した[10]
  • 9月29日 - 倉敷市議会は、恐喝未遂の罪で逮捕・起訴された塩津学議員が議会の品位を傷つけたなどとして辞職勧告決議案を賛成多数で可決した[10]
  • 11月15日 - 虚偽の破産手続きをしたとして破産法違反(詐欺破産)の疑いで、岡山県警は塩津学を再逮捕した[11]。逮捕容疑は2021年6月、知人5人から借金をしているように装って岡山地方裁判所倉敷支部に虚偽の申告を行い、同9月、同支部から破産手続きの開始決定を不正に受けた疑いである[11]。当時、塩津学は自身が手がける金融事業に絡んで裁判所から5千万円を支払うよう命じられていた[11]。塩津学は「5千万円の支払いがあり、破産すれば払わなくていいと思った」と容疑を認めている[11]
2024年
  • 1月29日 - 岡山県警は塩津学を破産法違反(詐欺破産)の疑いで追送検した。所有する土地8カ所を母親に計約3500万円で売却したように装い、岡山地方法務局倉敷支局に名義変更の登記をし、その後に破産手続き開始決定を受けた疑い。実際には現金のやりとりはなかったという。母親についても共謀したとして破産法違反容疑で書類送検した[12]
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads