トップQs
タイムライン
チャット
視点
八千代市立高津小学校
千葉県八千代市にある小学校 ウィキペディアから
Remove ads
八千代市立高津小学校は、千葉県八千代市高津に存在する小学校である。
![]() |
近くに八千代市立高津中学校が存在する。
沿革
- 1972年(昭和47年)
- 1973年(昭和48年)
- 1974年(昭和49年)10月 - 体育館完成。
- 1975年(昭和50年)
- 4月 - 南高津小学校開設に伴い、高津団地3街区と東洋団地から通う児童(2年~5年)381名が転出。
- 11月 - 体育施設、吊橋工事完成。
- 1977年(昭和52年)1月 - 校歌作成し、発表会開催。
- 1978年(昭和53年)3月 - 特別教室(図工・家庭・職員室)完成。
- 1979年(昭和54年)3月 - 校舎増築完成(普通教室9)。
- 1982年(昭和57年)
- 2月 - 校舎増築完成(普通教室3)。
- 3月 - 創立10周年記念式典挙行。
- 1984年(昭和59年)4月 - 新木戸小学校開設に伴い、大和田新田(一部)から通う児童(2年~5年)113名が転出。
- 1987年(昭和62年)8月 - 校舎塗装工事
- 1989年(平成元年)8月 - 同名校交流(新居浜市立高津小学校)。
- 1990年(平成2年)
- 2月 - 外周フェンス改修工事。
- 8月 - 教室・廊下および音楽室の床張り替え工事。
- 1992年(平成4年)1月 - ホ-ル(多目的室)完成。
- 2002年(平成14年)3月 - 創立30周年記念集会開催。
- 2003年(平成15年)
- 2005年(平成17年)6月 - 大和田西小学区の一部を高津小学区に編入。
- 2007年(平成19年)11月 - 創立35周年記念バザー開催。
- 2011年(平成23年)10月 - 創立40周年記念バザーおよび記念集会開催。
- 2014年(平成26年)5月 - 第1期校舎地震補強及びトイレ改修工事。
- 2015年(平成27年)5月 - 第2期校舎地震補強及びトイレ改修工事。
- 2016年(平成28年)10月 - 創立45年記念高津ふれあいまつり開催。
- 2017年(平成29年)3月 - プール改修工事。
Remove ads
児童数
- 令和5年度時点
通学区域
- 出典[2]
- 高津(一部)
- 高津団地1街区
- 高津団地2街区
- 大和田新田(一部)
- 東高津2丁目(2番地〜4番地、8番地、9番地、11番地)
進学先中学校
周辺
- 学校法人晃栄学園さくら第二幼稚園 - 敷地が隣接、かつ進学前幼稚園のひとつ。
- 高津運動公園グラウンド - 八千代市道をはさんで、敷地が隣接。
- 高津小鳥の森
- 八千代市立高津中学校
- UR都市再生機構高津団地
- クレヨンキッズ八千代緑が丘園
- 高津SC
- 八千代介護予防センター
- 八千代市役所高津連絡所
- 八千代高津郵便局
- 八千代市役所高津支所
アクセス
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads